過去ログ倉庫
762390☆ああ 2023/02/08 13:11 (902SO)
>>762385
前者であったことがないから、後者濃厚
762389☆ああ 2023/02/08 12:37 (Chrome)
このままいったら開幕戦はかなり空席が目立ちそうですね。
762388☆ああ 2023/02/08 12:32 (iOS16.2)
大森 後藤 山田
(古川) (金子)
高野 ドゥ 鹿沼 雄斗
(松原) (大貴)
リカ 槙人 海音
(中川)(山本)(森岡)
杉本 金子
(ラッソ)(大津)
古川 ドゥ 鹿沼 雄斗
(吉長)
松原 リカ 槙人 大貴
762387☆sei 2023/02/08 12:25 (iOS15.7)
長期的、短期的。
J2で戦う今シーズン。
昨シーズン、一昨年のシーズンを振り返り参考にして行かなければならないシーズン。
一昨年のシーズンはある種、特別な条件の下でのシーズンで昇格最優先課題として結果は残った…
さて、今シーズンはその"昇格最優先"が安易な課題か?と考えたら…
"一昨年の条件とは全く違う" という事を考慮しなければならないと思います。
仮に昇格最優先という課題であるとしてもかなり難しいシーズンとなる事を予想します。
そして、昇格とチーム力の底上げを同時に行う事も大切な課題である。
個人的に思うのは単年で結果を残すという事も大切だが、多様な要素を分割して判断すべきだと思います。
結果は一番最後の要素として判断すべき。
若手組の台頭、基本戦術の浸透など徐々にと行けば良いかと思います。
その上で、シーズン終盤に単年昇格が可能か否か?
シーズン終了後、どんな位置、戦術、チーム力があるのか?
そういうシーズンになるのではないでしょうか?
個人的には現状、長期的視点で見るべきだと思います。
期待はするが、過度にはしない。
そんなスタンスがいいのでは?
762386☆ああ 2023/02/08 12:20 (iOS16.2)
>>762385
前者だと信じたい。
762385☆hh 2023/02/08 12:16 (SC-42A)
ラッソの件は自分もオフシーズン中も含まれてると思う
それよりクラブが岡山戦に向けて出る出ないを隠しててあえて言わないのか、確認中で本当に出していいかわからないのか
762384☆ああ 2023/02/08 12:02 (Chrome)
>>762380
そうか?
・2月5日に処分を受け来年の2月4日まで出場停止⇒CASに上訴⇒出場停止期間を9ヶ月に短縮⇒11月4日まで出場停止
この情報を見たらオフシーズンも考慮されてるってわかる気がするが
>>762373
欧州サッカー連盟(UEFA)は2月5日、ドーピング違反で同選手に12カ月の出場停止処分を科していた。
アヤックスとオナナは処分を不服として、CASに上訴。CASは選手やクラブ、弁護士らとのヒアリングを経て、オナナに科されていた出場停止処分を9カ月に短縮することを決定した。出場停止期間は2021年11月4日までとなり、同選手は処分が終わる2カ月前の2021年9月4日からトレーニングを再開することができる。
762383☆ああ 2023/02/08 11:59 (iOS16.2)
>>762380
別にリプライでもないのになんで誰かの為にそこまで説明してあげないといけないの。
何となく読めば分かるでしょ。
762382☆ああ 2023/02/08 11:56 (iOS16.2)
>>762376
それな!!
762381☆ああ 2023/02/08 11:56 (iOS16.2)
櫻内早速アキレス腱やってるやん
762380☆ああ 2023/02/08 11:50 (iOS16.2)
>>762376
言葉たらずすぎる
762379☆ああ 2023/02/08 11:45 (iOS16.1.1)
遠藤はクローザーで
762378☆ああ 2023/02/08 11:41 (iOS16.2)
>>762377
DFラインよりもボランチのスカスカな守備の問題な気が。
762377☆ああ 2023/02/08 11:35 (SH-RM12)
昨シーズンのあり得ない失点祭りだったこと思えば、DFラインの選手が変わることが一番大きい変化だから、縦に攻めていく形とFWが得点さえ決めてくれればなんとかなりそうとか思ってるんだけどね。松原リカルド伊藤海音雄斗辺りに強い鉄壁期待!
762376☆ああ 2023/02/08 11:33 (iOS16.2)
>>762374
オフも期間に含まれてるってこと分かれば
出れると伝えたいこと分かるでしょ
↩TOPに戻る