過去ログ倉庫
763339☆ああ 2023/02/14 18:38 (iOS16.3)
もうとにかくFWとボランチ。ここが去年との違いを見せられないと、今年は降格しないことだけを目標としたシーズンになっちゃう。頼むよ、横内さん。
763338☆ああ 2023/02/14 18:24 (iOS16.3)
太亮引退かー
お疲れ様
763337☆ああ 2023/02/14 18:18 (iOS16.3)
全体的に頭数はいるんだけどさ、
1トップ候補が足りないのは去年と同じ。
大津やジャメは1トップタイプじゃないし、健勇はきっと去年と変わらないと思うんだよね。
結局ラッソが出られるかどうか。
エルゴラッソ信じるなら当面出られない、ってことになるけど序盤戦詰むよね。
さすがに高校生の後藤に期待するのは酷だと思うわ。
763336☆ああ 2023/02/14 18:06 (iOS16.3)
>>763333
ある。
763335☆ああ 2023/02/14 17:53 (iOS15.5)
大井の新しいチームの日本人のチームメイトの苗字が藤枝で笑う
どんな確率だよw
763334☆サッリ 2023/02/14 17:43 (iOS15.6.1)
>>763330
スプリント。スプリント。スプリント。
ただ距離走るだけなら陸上選手出しとけ。
あれだけ走ってるのに。個人サポはそう言うが害でしかない。
時代はハイインテンシティーなんだよ、ベースがそこまで行ってないチームがあれこれ言う資格はない。
763333☆あー 2023/02/14 17:19 (iOS15.6.1)
ルヴァン杯ってシーズンシートの先行入場ある?
763332☆ああ 2023/02/14 17:17 (Pixel)
選手数なら去年より1人増えたから、問題無いのでは?
藤川や針谷や中川や海音や後藤と5人います。
減ったのは4人。
仮にこの5人がまーったく戦力にならない程駄目だったとしてもルヴァンは出せるし、どうせ戦力になってない4人との交換なのでプラマイゼロ。
もし5人が誰か活躍したら、その時点で戦力アップです。
763331☆12 2023/02/14 17:17 (iOS16.2)
いつの間にか公式YouTubeチャンネルで21時からプレミア公開が予定されてますね…
763330☆ああ 2023/02/14 17:17 (SC-51B)
>>763327
走るベテランもいれば走らない若手もいる。
若い選手の方が戦えるんだったらトップクラブのスタメンはほとんど20台前半になるけど、実際は30代の選手が活躍してる。
ベテランだから走れない、走ってないっていうのは貴方のステレオタイプな偏見。
去年の走行距離のスタッツ見てきたら?
763329☆ああ 2023/02/14 17:01 (iOS15.7.2)
戦力的に考えるなら試合数も十分関係あると思いますよ。昨季J2から今季もJ2でそのまま戦うのなら試合数の影響がないのも多少分かりますが昨シーズンでJ1の舞台を経験していてそこからJ2に落ちて来て戦うというのはさすがにレベルが全く違います。
ましてや今季に関しては監督、首脳陣も新しく変わって昨季とは選手の活かし方、戦術や戦い方も違いますので一概に全く影響無いとは言えませんね。
763328☆ああ 2023/02/14 17:00 (iOS16.0.2)
>>763327
年齢関係ないよは草
そりゃ歳取ってもトランジション激速でいつまでも走れる選手なら話は別だけど、ジュビロにそんな選手は居ない
J1では通用しなかったじゃん
763327☆ああ 2023/02/14 16:56 (SC-51B)
>>763309
遠藤は別として、選手に衰えなんて感じないなぁ。
若手はもちろん雄斗、槇人、森岡、吉長、金子とかの中堅選手も経験積んで当時よりむしろ成長してる。
サッカー選手って年齢あんまり関係ないよ、、
763326☆ああ 2023/02/14 16:53 (Pixel)
>>763319
忘れてるようですけど、上原力也もいますw
763325☆アーセナル 2023/02/14 16:37 (iOS15.6.1)
>>763301
じゃあなんで遠藤はあれほどたくさんの試合に出られたの?
アウェー浦和戦で最悪なミスをした大井が当たり前のように次の試合もスタメンだったの?ベテランのミスは偶然?若手のミスは必然?
よほど頭悪いんですね。
↩TOPに戻る