過去ログ倉庫
766870☆sei 2023/02/19 09:26 (iOS16.1)
緩急、長短、左右、縦横
昨日の開幕戦、基本的には昨シーズンと変わり映えの無い内容だった様に見えた…
やはり、問題は守備だ。
要因は?と言えば一概には言え無いが、一つはジュビロ特有の"リズム"だと思います。
”緩急"
ジュビロには、はっきり言って無いに等しい…
ジュビロの特徴と言えばパスを丁寧に繋ぐ"綺麗な"サッカー。
言い方を変えたらポゼッション重視のサッカー。
パスを繋ぐリズム、距離、スピードなど…
綺麗に揃えることが美学なのか?
個人的には"否” だと思うが。
ジュビロの問題はそこに集積されていると言い切っても良いかと思う。
綺麗に揃えたら、それを意図的に変化させる意外性こそがサッカーの醍醐味だと個人的には確信している。
もう一度言うが、ジュビロにはそれが無い。
故に、相手の対応の時間を与えた上、緩急や意外性のある攻撃に対処が遅れる。
予測の範囲が狭い、甘い。
最初に挙げた幾つかの要素。
攻撃的な意味合いが強いが、表裏一体で守備的な所にリンクしているはずだ。
そこを改善していかない限り、先制される展開は変わらないと感じた開幕戦…
766869☆ああ 2023/02/19 09:26 (iOS15.5)
思い切ったスタメン選考じゃないと打開できなさそう。次節に真価が問われる。
766868☆ああ 2023/02/19 09:24 (iOS16.2)
前からプレスけて強度高くいきたいなら後藤と金子の2トップにSH山田で良いんじゃないか?
昨日の健勇大津山田ジャメの前線はただ闇雲に追って酷かったわ…
ボランチもセカンドボール回収出来る鹿沼とか使って欲しいしもう少しメンバー選考なんとかならんか…
年功序列でベテランに忖度してる感じジュビロだと凄いするよなぁ…
766867☆ああ 2023/02/19 09:23 (SH-02M)
>>766863
0-2 、0-3になって相手が前に来なくなって後半最後ちょっと押し込んだ風に見えただけだよ
前半のサッカーが今のすべてだよ
766866☆ああ 2023/02/19 09:22 (iOS16.2)
>>766864
確かにね、
社長には次も負けたら藤田と一緒に解任するくらいのことはやってほしい
補強できない分シーズン中にテコ入れすることも出来ない以上は早く手を打たないと
766865☆ああ 2023/02/19 09:21 (SO-01L)
松原、古川、後藤をスタメンから使えれば勝てそうだけど
古川、後藤はサブで置きそうなのがジュビロの監督
シーズン後半で昇格苦しくなってからスタメン起用して手遅れになる未来が見える
766864☆ああ 2023/02/19 09:18 (iOS16.3)
>>766861
それだったらそもそも戦えない選手の契約更新しないと思うんだ
藤田も無能なんだよ
766863☆ああ 2023/02/19 09:18 (iOS16.2)
なにも悲観をする必要はない内容だった。
俺は昇格できると感じた試合だったよ。
766862☆ああ 2023/02/19 09:17 (SH-02M)
ダブーの
さすがにまたジャメをサイドで使ったら相当ヤバイと思うよ
766861☆ああ 2023/02/19 09:15 (iOS16.2)
藤田も頭抱えてそう
自分が自信たっぷりで連れてきた横内さんがこんなにだむとは予想外なんじゃない?
766860☆ああ 2023/02/19 09:13 (iOS16.3)
>>766857
横浜FCだか松本だかも昇格してるでしょ。
766859☆フベロ 2023/02/19 09:10 (iOS16.1.2)
5連勝とかすれば一気に流れ変わるし上位に食い込めるから切り替えて頑張っていこう!
まずは初勝利!!!
766858☆ああ 2023/02/19 09:09 (902SO)
>>766849
ほとんどメンツ変わらないんじゃね?
変わったことがあるか?
766857☆ああ 2023/02/19 09:09 (iOS16.2)
初戦落として昇格したチームって2年前のうちくらいだよね?
あの時は初戦負けたけど内容は良かったもんなあ、ルキアンも小川も伊藤もいたし
今は2年前より単純に戦力落ちたし、周りもレベルアップしたからもう厳しいだろうね
766856☆ああ 2023/02/19 09:08 (Firefox)
古川はドリブルだけじゃなくてクロスもいいから、古川と後藤で点取りまくってほしい
↩TOPに戻る