過去ログ倉庫
767591☆ああ 2023/02/21 12:49 (SO-52A)
>>767583
知ってる知ってる、ディサフィオ=白シャツってのがわかって無い人居た時ように後ろにつけただけだからw
767590☆ああ 2023/02/21 12:44 (CPH2199)
>>767589
ありがとうございます!
そう考えるとドゥドゥって個人戦術の理解度悪くはないと思うんだけど、なぜ去年伊藤監督の選ぶメンバーのベンチにも入れなかったのだろうか、、
もう少し早く、遠藤と山本のダブルボランチに見切りつけてたら残留出来たかもしれないのに
767589☆青風◆2kGkudiwr6 2023/02/21 12:35 (Chrome)
>>767582
フォーメンションはそのままで、ドゥドゥは大津の位置にそのまま入ってました。
途中から松原のスペースを空けるために外に流れる回数は減ってましたね。
昨季の天皇杯の時からそうだったけど、状況によってペナルティエリア内に何度も顔を出していたので相手DFはイヤだったと思います。
流れでボランチが上がると、そのスペースを埋める位置におりたりもしてたので、流動的な中盤の1枚に十分なれるんじゃないかって思っています。
767588☆ああ 2023/02/21 12:35 (CPH2199)
>>767585
なるほど、
ってことは横内さんドゥドゥのサイドハーフ起用も考えてメンバー選んでたのか
ありがとうございます!
767587☆ああ 2023/02/21 12:34 (iOS15.5)
ドゥドゥも針谷もトップ下で見てみたいタイプなんだよなあ
767586☆ああ 2023/02/21 12:32 (iOS16.3)
>>767569
サポの民度なんて関係ない。そもそもジュビロサポの民度は低くないからそんなこと気にする段階じゃない。
今は試合に勝ち続ければ動員数は増える。
767585☆ああ 2023/02/21 12:30 (iOS16.3.1)
>>767582
単純に針谷→遠藤、大津→ドゥドゥに替えただけでシステムは変わってないよ。
ドゥドゥの動き方が独特だったけど、ヤットさんは逆にサリーダで下がったりして、前半はボランチから前が全員上がっちゃう感じだったのが、いい意味で攻撃時の流動性が生まれた。ただし約束事ができていないので3失点目みたいなスカスカ守備も発生。
767584☆ああ 2023/02/21 12:27 (iOS16.1.1)
>>767583
なんで公式のユニ着ないの?
767583☆ディサフィオ 2023/02/21 12:20 (iOS16.3)
>>767547
勘違いされては困りますので、言っておきます。
あなたが言う白いシャツ集団がディサフィオでございます。
767582☆ああ 2023/02/21 12:17 (CPH2199)
ってか、岡山戦の後半ってどんなフォーメーションだった?
ドゥドゥ、ボランチに下りたり、左サイド流れたりいろいろな所に顔だしてたけど、、
767581☆ああ 2023/02/21 12:16 (SO-52A)
>>767580
対戦相手によって変えるの方が良いよ。ベースはこっちの方が攻撃に関しては良い、ただ守備スライドが遅いから相手の前線が強力なら3ベースの5バック、相手の前線がそこまでなら4バックベースで戦い分ける。
767580☆ああ 2023/02/21 12:10 (iOS16.1)
>>767576
4バックより、3バックの方が良いような気が。
767579☆ああ 2023/02/21 12:05 (iOS16.1.2)
>>767573
古川くんは期待してるけどジュビロのサポーター以外ではそんなに評価は高くないでしょう。U20からも漏れてるし、ジュビロで監督が変わっても出場機会は少ないまま。
767578☆ああ 2023/02/21 11:54 (iOS16.2)
>>767577
ドゥドゥは岡山戦はボランチじゃないから何度も言えない。
前回遠藤も流れを明らかに変えたから、サブメンバーには必要だと思う。
明らかに健勇、雄斗、大津、ジャメ、伊藤は前回出来が今ひとつだったので次はこれでお願いします。
767577☆ああ 2023/02/21 11:35 (iOS15.5)
>>767576
現実的で好き
ただボランチでの針谷、ドゥドゥコンビがどうなるか未知数ではある
↩TOPに戻る