過去ログ倉庫
767693☆ああ 2023/02/22 07:56 (SH-51A)
何を意図して左サイドバックとして松原ではなく松本を起用したんだろうか?
唯一左サイドバックとして松本の方が秀でている部分として中盤の中央でもプレー出来るという点があると思うが、攻撃時にポジション変える戦術取るのかと思ったら取らず純粋な左サイドバックとして起用、そして全く機能せず。
能力以外の要素でのメンバー選考としか思えない起用だった。
767692☆青風◆2kGkudiwr6 2023/02/22 07:53 (Chrome)
>>767673
J.BOYさん、自分もSBの起用法には思うところがありました。
当初、横内監督は選手の特徴を見てから3バックか4バックのどちらにするか決めるとコメントしてたのに、本職の高野や松原、小川らをスタメン起用しなかったのは、ディフェンスの並びよりも前が4バック向きだと判断したんでしょうかね。
横内監督に限らず、雄斗をSB、CBで起用したがるのはなぜでしょうか。
雄斗は肝心なところでディフェンダーの動きじゃないし、明らかに前でこそ力を発揮できる選手だと思っているのですが。
767691☆ああ 2023/02/22 07:24 (iOS16.3)
>>767673
これは激しく同意!
767690☆ああ 2023/02/22 07:14 (SO-03J)
>>767687
健勇30だぜ
ヤットならまだしも
例えかもしれんが後藤が自分の子供はさすがにナンセンスだろ
767689☆ああ 2023/02/22 06:17 (iOS16.2)
>>767663
#ジュビロ磐田
767688☆ああ 2023/02/22 04:10 (iOS16.2)
岡山戦の前半、針谷から健勇に何本か縦パス入ったけど一度じゃ前を向けないから結局背後にパス
ストライカーとして致命的にトラップが下手。
昌也と大津から何本かクロス入ったけど、ディフェンダーの後ろに居るだけで怖さがない。
かと言ってヘディングが上手い訳でもない。
後藤君見習って、背後から追い越す動きが出て来ない限りなかなか得点は出来ないとみた。
ニヤに走り込む事が出来れば、お取りにはなれるんだが…
767687☆ああ 2023/02/22 03:52 (iOS16.1.1)
>>767678
後藤のゴールで健勇に刺激
自分の子供くらいの年齢が決めりゃ
自分もやらなければって思う
後藤が85分までやれれば3点は取るから
あとは健勇が交代で2点決めて欲しい
767686☆遠州焼 2023/02/22 02:35 (iOS16.1.2)
男性
j2の長丁場、若手、中堅主体にしないと未来はないでしょう。チャレンジして、育てないと。
レンタルだったけど、川辺が成長した時は、J1 6位だったんだから。j2で得点王になっても、j1では一桁得点というのが現実。確固たる得点パターン、誰が出てもぶれない戦術期待!
767685☆へえぇ&◆SiU8b4xa1k 2023/02/22 02:07 (iOS16.1.2)
>>767674
思いあがりだと思う
767684☆ああ 2023/02/22 01:56 (iOS16.2)
去年の柏戦の吉長、横浜戦の古川、今年開幕戦の後藤とここ最近のジュビロで気概見せてるの若手と松原じゃん。
もっと信用して起用すれば良いのに…
767683☆チガワネーヨ 2023/02/22 01:03 (iOS16.2)
>>767680
気づいてると思うよ
767682☆ああ 2023/02/22 00:25 (iOS16.3.1)
燻ってる大宮の河田とかほしい、やっぱツートップ見たい。
↩TOPに戻る