過去ログ倉庫
767753☆ああ 2023/02/22 16:31 (iOS16.2)
難しい開幕戦をベテランに託したと思いたい
767752☆ああ 2023/02/22 16:25 (iOS15.5)
>>767730
>>767746
というかこういうコーチ陣一新のデメリットを補うのが西野さんの役目じゃないんかい
767751☆ku 2023/02/22 15:47 (iOS15.6.1)
男性
古川 杉本 吉長
針谷 山田
ドゥドゥ
松原 リカ 海音 藤原
三浦
767750☆J.BOY 2023/02/22 15:41 (iOS16.1.1)
SO-52Aああさんとも青風さんともほぼほぼ考えは同じだけど、私は雄斗1トップハマる可能性を捨てきれない。笑
健勇、ジャメ、後藤。だけ。
ラッソは居ないものと個人的には考える。厳しいですね。
767749☆ああ 2023/02/22 15:38 (iOS16.2)
開幕戦のメンバー見ると2年前の教訓活かされないよな…
ベテランで固めて昇格しても意味ない。
若手とか起用しながら先を見据えないとさ。
開幕戦のメンバーで仮に昇格出来ても去年より酷い成績で降格するだけ。
767748☆ああ 2023/02/22 15:35 (iOS16.2)
前半は金子山田健勇とかでプレスかけて守備重視で後半古川吉長後藤とか入れて攻撃に出るのが良い気するわ。
767747☆ああ 2023/02/22 15:30 (iOS16.2)
日曜日が怖い
767746☆ああ 2023/02/22 15:27 (iOS16.3.1)
監督が去年のジュビロの全試合を観るのは非現実的だから、分析担当が観るべき。その上で強みやら、弱みやらを監督にしっかりまとめて報告すれば良い。全てを監督がやるのは無理。何のためにスタッフが居るのか。
767745☆青風◆2kGkudiwr6 2023/02/22 15:16 (Chrome)
>>767744
こういう論議、大好きです!
真優を育てるなら、個人的には雄斗を一度スタメンから外してもいいと思ってます。
大貴をサブに残したいなら、海音の右SBを見たいですね。
どちらにしても昨年、一昨年から雄斗の最終ラインでの起用は反対派です。
どうしても守備の部分に目が行ってしまう…、失点を減らすためにも。
TMでは中川も好調のようだし、次節の選手選考も楽しみですね!
767744☆ああ 2023/02/22 14:55 (SO-52A)
>>767735
だから組み合わせなんだって、大貴SB雄斗SHは分かるよ?でもそれだと吉長出せなくなって、スタメンの平均年齢が上がる。それに後半のオープンな展開になった時に大貴の快足が使えず右サイドでカウンターが出来ない。大貴は90分フルではしれないからね。
それに言っちゃ悪いけど大貴もインナーラップのSB、クロスからのアシスト見た事ない位クロス精度が酷い。大貴も雄斗同じで中に入ってきてシュート狙う方が強いんだって。
それに大貴スタメンで使ったら昌也以外で両SBと3バックならCBまでやれる選手も居ないでしょ?
だから大貴はサブには必須だけどスタメンで使うなら雄斗SB吉長SHの方がいいの。
それに今季は若手の育成兼ねてるんでしょ?だったら尚更22歳になる吉長はスタメンで起用しなきゃでしょ?
でその吉長と相性が良く右サイドの攻撃力を最大限引き出せるのは雄斗なんだって。
ジュビロに足らないのはクロスの数。雄斗はあまりあげないし大貴は雑い、吉長なら突破もクロスも抜け出しも出来る。右SHのファーストチョイスは吉長しかいないんよ。
左サイドに関しては昌也ファーストチョイスはそも間違ってるから言及はしないけど。
767743☆ああ 2023/02/22 14:20 (iOS16.1.1)
男性 28歳
大津のポジションが酷すぎて松本が前に仕掛けられなかったのは明確。
右も同じことが言えるけどね。
767742☆ああ 2023/02/22 13:59 (iOS16.3.1)
後藤藤川
古川藤原針谷吉長
松原リカ中川海音
三浦
767741☆ああ 2023/02/22 13:52 (iOS15.6.1)
後藤
古川 針谷 雄斗
力也 ドゥ
松原 リカ 槙人 海音
三浦
767740☆ああ 2023/02/22 13:45 (iOS16.3.1)
後藤
古川遠藤雄斗
鹿沼力也
松原リカ槙人海音
三浦
767739☆ああ 2023/02/22 13:40 (iOS16.3.1)
>>767737
後藤も古川も後半からでいいよ!
点取れ仕掛けろとやる事が明確だからさ
前半からじゃ何も出来ないまま交代させられるがオチ。
↩TOPに戻る