過去ログ倉庫
768931☆あな 2023/02/26 12:46 (iOS16.1)
レジェンドって正直年間2試合とかで良いんよね
小野伸二やカズのように
768930☆ああ 2023/02/26 12:45 (iOS16.3.1)
結局横浜FCもカズとか松井とか俊輔とかレジェンドを一掃してよくなっていった印象
768929☆ああ 2023/02/26 12:44 (iOS15.5)
このスタメンを見て、これなら勝てそうだし若手使わないのもしょうがないかとはならないのが1番不安なのよ
768928☆ああ 2023/02/26 12:44 (SH-51A)
ジュビロは尖った個性のある若手の角を取って丸くしていくチームだから。
今年は変えてくれると期待してただけに落胆が大きい。
768927☆ああ 2023/02/26 12:44 (iOS15.7.3)
男性
横内さんは代表コーチだったわけで
完成された選手を試合で連携させていく
そんなお仕事だった
チームの監督として、若手を使いながら
成長させる役目は難しいんじゃないかな?
768926☆ああ 2023/02/26 12:44 (iOS16.3.1)
かなりスタッフ入れ替わってるけど、なんとなく変わらないのは誰のせいなの
コーチの西野?
768925☆ピーナッツ 2023/02/26 12:43 (iOS16.2)
なんだかんだベテラン主体のチームなんだよな
結局は
768924☆ああ 2023/02/26 12:41 (iOS16.3.1)
男性
小川コウキを見ればわかる。
磐田が若手を使えてないだけ。
768923☆ああ 2023/02/26 12:41 (iOS16.3.1)
>>768922
ダメなんだろうね、ジュビロ磐田の基準だと。
768922☆ああ 2023/02/26 12:39 (iOS16.1.1)
男性
そんなに若手ダメなのか?って思っちゃいますね。毎年、毎年
768921☆サーラ 2023/02/26 12:38 (M2101K9R)
自分も、キーパーは三浦にしてほしかったが、とりあえず、試合は応援します。
768920☆ああ 2023/02/26 12:37 (iOS16.1)
若手を出さないのが悪いんじゃなくて
空気と化すベテランが足を引っ張って若手と序列を変えず、チャンスを与えないことが悪い
768919☆ああ 2023/02/26 12:37 (iOS16.2)
>>768918
確かに!俺が間違ってたわ!
768918☆ああ 2023/02/26 12:36 (iOS15.5)
>>768909
別に後藤や古川が出ても基盤は作っていけるだろうよ
個が光る選手が抜けると痛いのはどのチームも同じだし、みんなそこで補強したり、やり方変えたりと試行錯誤している
基盤があろうとなかろうと抜けたら痛いのは変わりないのよ
768917☆ああ 2023/02/26 12:35 (iOS16.1)
もちろんルヴァンは若手主体よね?
まさかだけど山本康裕や大津がスタメンとかないよね?
若手は試合でないと育たんぞ
練習だけじゃ伸びない
↩TOPに戻る