過去ログ倉庫
778252☆ああ 2023/03/11 22:03 (iOS15.6.1)
ジャーメインは右おもちゃだしな。吉長か雄斗入ってほしいよ
返信📷超最新画像📈超勢い

778251☆ああ 2023/03/11 22:03 (SO-52A)
>>778250
風間
返信📷超最新画像📈超勢い

778250☆あああ 2023/03/11 22:00 (iOS16.3.1)
攻撃に極振りする監督出てこいやーーー!!!
返信📷超最新画像📈超勢い

778249☆ああ 2023/03/11 22:00 (Chrome)
>>778236

現地で見てて通関したけどドゥドゥにボランチは無理だよ
ボール取れないしむしろボールロストしまくりだった
攻撃、守備共に偏差値43くらいの選手だと思ったよ
返信📷超最新画像📈超勢い

778248☆ゆゆ 2023/03/11 21:59 (CPH2303)
いい形で攻撃が回っているときは、ヤットが上手く立ち回っているが、それでいいのかな?と思う自分がいる。

去年はチーム全体的に強度が足りなかったが、多少、強度がアップしたところで、ヤットをありきのサッカーでJ1はもう戦えないのは、分かり切っている。

監督も分かっていると思うし、ハリーの負担を軽減するために、移行期が必要だと思うが、なるべく早く移行して欲しい。



返信📷超最新画像📈超勢い


778247☆ああ 2023/03/11 21:58 (iOS16.3.1)
去年の健勇はあれだったけど、今年の健勇は最低限のタスクはこなしているし先発なのはまだ理解できるのよ
ジャメだけは本当にわからん
ジャメ自身もスペースのある後半から使われた方が絶対いいだろ
返信📷超最新画像📈超勢い

778246☆ああ 2023/03/11 21:55 (iOS16.2)
いいか悪いけど健勇ジャメみたいな落ち目の選手獲得したのがそもそも馬鹿だし、こんな我慢強く起用する義理もないだろ…

こいつら主力に据えてたらJ2下位やJ3に近づいてってるじゃん。

いくら補強禁止とは言えスタメンで使うのは間抜け過ぎるわ。
この数年が大事なのにこいつらと一緒に沈む気か?
返信📷超最新画像📈超勢い

778245☆ああ 2023/03/11 21:55 (F-02L)
ドゥ2が右サイドやったのは驚いた
それが出来るならスタメン右ドゥ2、左に古川

と思ったけど、古川はまだオープンな展開の方が
相手にとって脅威で、本人もアピールしやすいかな

だからダービーは右に吉長、左にドゥ2希望

大宮よりかは清水の方が
恐らくライン高くしてくるだろうし、
後半古川はチャンスになるはず
本人も前回対戦の悔しさ忘れてない

次も先発ジャメなら本当にセンス無いな、となる
返信📷超最新画像📈超勢い

778244☆アイク 2023/03/11 21:52 (iOS16.3.1)
特に後半のジャーメインはストレスだった

パスは繋がらないしボールは奪われるし守備は軽い

前半はペナ付近まで戻ってシュートブロックしたりしてたからまだよかった
返信📷超最新画像📈超勢い

778243☆ああ 2023/03/11 21:50 (A002SO)
来季外国人FW2人と外国人サイドハーフ1枚はマストだな。
ぶっちゃけ健勇も悪くはなかったけど、結局点取れないんじゃきつい。
ジャメのところに古川で、健勇のところに後藤君でやったほうがいいな
返信📷超最新画像📈超勢い

778242☆さぽ 2023/03/11 21:50 (SC-41A)
男性
内容よかったですか?初無得点、毎試合失点…カウンターも結果止まってチョンチョン。ペナ付近でも手数多いしクロスもいまいち…。ポコッと入れられる嫌な予感しかしなかった…
返信📷超最新画像📈超勢い

778241☆ああ 2023/03/11 21:49 (iOS16.3.1)
>>778229
開幕戦のスタメン康裕、針谷のコンビだったけど、今康裕が怪我?してるからこのやり方でいっているのか、康裕関係なく今季は針谷、ヤットコンビでいこうと決めたのかどっちなんだろうか?
もちろん康裕、ヤットをスタメンから追いやる選手が台頭するのが1番なんだけどさ
なんかせっかく開幕戦で20何年開幕スタメンだった遠藤を外して、遠藤に依存するサッカーから脱却しようとする姿勢が見えたのに、結局元通りになっちゃって残念なんだよなあ
返信📷超最新画像📈超勢い

778240☆ああ 2023/03/11 21:48 (iOS16.3.1)
>>778239
他サポ乙
返信📷超最新画像📈超勢い

778239☆sei 2023/03/11 21:46 (iOS16.3)
現在地の自覚

今日の結果が現状把握するべき全てだ。
内容、結果共に見る位置、角度によって評価はまるで違うものになるだろう。

開幕前、今シーズンをどう位置付けて闘って行くか?を見失ってはいけない。

個人的見解では "経過良好" 上昇の兆候有り、だ。

今日は負けた。
がしかし、昨シーズン出番の少なかった又は新戦力たる選手たちが存在感をしっかりと示している所を評価すべきだと思う。

確かにカテゴリはJ2だ。
攻撃的な陣営で行くのが定石だろう。

ここまで、針谷、ドゥドゥ、松原は今ではもうチームの主力で不可欠な戦力と言っても過言ではない。
昨シーズンはベンチ入りすら少ない選手たちだ。

そういった選手たちを起用して行くスタイルは横内氏のビジョンに期待して行くべきではないだろうか。
攻撃的な部分はあと数試合後、結果が伴ってくる事の期待値は高いと評価したい。

ただ、ネガティブな要素も解消されないままだという事も見過ごしてはいけないが…

やはり、課題は守備だ。
"失点数の減少"
…これに尽きる。

ヤットを重用して行くという事は、この課題をクリアして行くには相反する要因だと個人的には思う。

今日の試合経過的に
"現在地の自覚"
を踏まえて、失点してはならない時間帯、勝ち点0よりは勝ち点1を確保する了見も考えるべきだ。

"J2"

今のジュビロはやはり

"J2"

のチームだ。
自覚し、上を見て着実に進化していかなければならない。
今は慢心や驕りは捨て去り、強かさや割り切りといった部分も今一度、考慮して行くべきタイミングだ。

…大丈夫、しっかりと進化している、横内ジュビロ。
返信📷超最新画像📈超勢い

778238☆ああ 2023/03/11 21:45 (A002SO)
ぶっちゃけあんだけのチャンスがあって0だと前線の問題だわ。
針谷遠藤の守備の強度とか色々ありそうだけど、仮にこのチームにジェイとか点取れるFWいたら圧勝だったな
返信📷超最新画像📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る