過去ログ倉庫
781203☆ああ 2023/03/18 16:48 (iOS15.6.1)
海音の最後らへんのスライディングカットはうまかった。去年ならシュート打たれてたよ
781202☆静岡の金さん 2023/03/18 16:47 (Chrome)
>>781196
それは痛いほどわかるんですよね。そこに頼りたくなるのは当然だと思います。
でも今年は積み上げる年と決めているわけで、苦しい中でも変化を願って他の選手を試していくことも必要かと感じます。
まずはハリーが軸になるまでの繋ぎで遠藤を起用しているという時限措置としての考えならよいですが、
(完全な私見ですが)なんだかピッチ内の監督や組み立てを横内監督が遠藤に依存しているだけのように思えるんですよね。
781201☆ああ 2023/03/18 16:46 (iOS16.3.1)
9番がスタメンレベルでは無い事が、後藤先制点で明確化された事は非常に良かった。
781200☆ああ 2023/03/18 16:46 (iOS16.3.1)
審判に救われた試合だったな
781199☆北山とう 2023/03/18 16:45 (iOS16.1)
応援で負けてたよ
エスパの応援よかったよ
781198☆ああ 2023/03/18 16:45 (SH-51A)
対戦相手もジャメをボール取り所としてるからジャメが運良く味方にボールつなぐとチャンスになりがちだけど、そんな行き当たりばったりのサッカー何の魅力もない。
781197☆ああ 2023/03/18 16:43 (iOS16.2)
中々ボール奪えないのにボール奪った後ジャメがすぐロストして相手ターンになるの記者はどう思うのか横内に聞いてくれ。
得点には絡んでいるから後半残り10分ぐらいで出すのが正解だよなぁ。
今日は交代策良くなかったよなぁ。
古川入れて松原と攻める時間増やせば良かったのに。
防戦一方な時間が長過ぎたわ。
781196☆ああ 2023/03/18 16:42 (iOS16.3.1)
ボールが持てない時間が長い中で、少ないマイボールを大事に味方に繋げられる遠藤を残したい横内の気持ちもわかる部分はあるけどね
781195☆ああ 2023/03/18 16:41 (iOS16.3.1)
今日の試合は全般的にラインが下がりすぎでしたね。後藤君は得点の嗅覚に天性的な所があるけど、ハイボールの競り合いに負けるシーンが目立ちましたね。ラインをあげる為の前線の当て所って意味合いでは前節の杉本の方が良かったから先発に杉本は頷けます。どう共存させるかが課題ですけどね。
781194☆ああ 2023/03/18 16:40 (iOS16.3)
>>781191
自分も同じ。
失点減らしたいなら5バックが手っ取り早い。
その分ポゼッションは難しくなるかもしれないから全員が納得出来るとは思わないけど。
781193☆セグンド軽ハイトワゴン 2023/03/18 16:40 (2201117TL)
今年から世代交代が着々と進んできてるのは良い傾向じゃな、今日はたくさん将来を担う若人たちが出た
個もチームももっともっと成長しなければJ1には上がれんよ、今の立ち位置をしっかり受け入れて地道に行こうぜよ
781192☆ガス屋 2023/03/18 16:38 (iOS16.3)
金子選手の前半ハーフラインからの突破メッシかと思った
781191☆静岡の金さん 2023/03/18 16:38 (Chrome)
>>781183
4バックの右に大貴は全然ありだと思います。ちなみに自分は無理に4バックやらなくていいと思ってる派です。
ですので、右WBにユート使いたいですね。
781190☆ああ 2023/03/18 16:37 (K)
監督が遠藤に依存してるとしか思えない
毎回フル出場させるなよ
781189☆ああ 2023/03/18 16:36 (iOS16.3)
ジャメはロストより守備対応で後手に回ってファールが増えた方がキツかった。
↩TOPに戻る