過去ログ倉庫
783114☆ああ 2023/03/21 18:15 (iOS16.3)
フロントはラッソの件から何も学んでない。サポーターから不審に思われる事があったならきちんと説明しないとジュビロへの関心が減ってくぞ。黙ってやり過ごせば済むだなんて思うなよ。
783113☆ああ 2023/03/21 18:14 (iOS16.3.1)
>>783079
心中お察しします
783112☆sei 2023/03/21 18:13 (iOS16.3)
ケンユー移籍か…
まぁ、客観的に見て
"そんなもんだったのね…"って所でしょ。
逆に主観で言わせてもらえば
"別にいいけど…"って感じかなぁ。
ジュビロの置かれた現状だとどうなんでしょうか?
居てくれるだけでも良かったのかな?
でもね、決まったことは仕方ない、ポジティブに行こう。
シーズン1ゴールのエースストライカー(?)に今シーズンを託す必要は無くなった。
そして、選択も迷うことも無くなった。
監督からしたら、踏ん切りがついて新しい選択を考える機会が出来た。
故に、新しい可能性も広がったと捉えよう。
もう、ケンユーは居ない。
今日からは他所の選手。
ケンユーについてのくだらない憶測話しは意味は無い無駄な事。
もうジュビロのエースストライカーは後藤君で迷うことは無くなった。
それでいいと思うよ。
783111☆ああ 2023/03/21 18:13 (iOS16.3.1)
これが他のチームだったらそのチームに対しての文句もあっただろうけど、お世話になっているマリノスだからまじで何も言えん
783110☆ああ 2023/03/21 18:13 (iOS16.3.1)
杉本健勇インタビュー
h
ttps://twitter.com/prompt_fmarinos/status/1638104047961124866?s=46&t=UtdqqiYeJjNTAxN5n_aCcQ
783109☆ああ 2023/03/21 18:10 (iOS15.6.1)
ペナルティ食らってるクラブの選手に声かけるってのがまず信じられない
783108☆ああ 2023/03/21 18:07 (iOS16.3.1)
>>783086
逆だろ?説明しないのは自由だがそれによって人の心がクラブから離れて行くのもまた自由。自分達の事情を隠す事を優先するのかサポーターを繋ぎ止める事を優先するのか、選択する権利はクラブ側にあるんだからな。結果に責任をとるのもまたクラブ側。これでまたジュビロからサポーターの心は離れたと思う。
783107☆ああ 2023/03/21 18:07 (SO-03J)
昨年死ぬ気で点取ってくれてたら降格はしなかったよ、健勇君!
783106☆他サポ 2023/03/21 18:07 (iOS16.3.1)
選手を引き抜かれる気持ちがわかります。
783105☆名無し 2023/03/21 18:03 (SO-51A)
健勇、そりゃどこのチーム行っても好かれないわけだよ。
783104☆ああ 2023/03/21 18:03 (iOS16.3.1)
午前中から本当意見が真っ二つだなあ
783103☆他サポ 2023/03/21 18:02 (iOS16.3.1)
ケンユー、、、お前と戦いたかった、、、
783102☆ああ 2023/03/21 18:02 (SH-54B)
このクラブ、未来が見えなくなるわ。
かつてない危機的状況下でも選手を引き止める力がない。他の選手はどうなるんだ。昇格の為に他チームからのオファー蹴って、移籍せず残った選手もいるはずだ。その選手たちの気持ちは?
健勇抜けて、より一致団結して良い状態に持ってけるかね。それしかないけど、他の選手のケアしろよ。夏に他の選手も移籍したら終わるよ。
783101☆ああ 2023/03/21 18:01 (iOS16.3.1)
>>783084
マジで?ルヴァンどうするん?
783100☆ああ 2023/03/21 18:01 (iOS16.3.1)
J1優勝チームから
オファーきたら、後藤でも行くと思う。
選手の気持ちになったら当たり前の判断だよね
↩TOPに戻る