過去ログ倉庫
783760☆ああ 2023/03/22 18:27 (iOS16.0)
後藤じゃなくて健勇だったのが唯一の救い
783759☆ああ 2023/03/22 18:27 (iOS16.2)
仕事でなんかこの人ずれてるなあ
あんまり深く付きあうの怖いなあ
って人がたまにいるけど
今のジュビロの判断はそれ!
自分の事だから気が付かない!
サポが言っても、機嫌を悪くして
逆ギレされるだけ!!
783758☆ぬの 2023/03/22 18:26 (SOV42)
いつまでニキュパーユンケーの話ししてるの。
783757☆ああ 2023/03/22 18:24 (iOS16.3.1)
>>783737
名言じゃなくて迷言な
783756☆ああ 2023/03/22 18:17 (Safari)
これさ、マリノスに人の心があるなら何かしらジュビロ側にもメリットある密約交わしてる可能性あるよね?
今は移籍加入禁止の処分受けてるからそれが解除されたらマリノス側から複数名選手をこっちにレンタルしてもらうみたいな契約
あるんじゃない?
じゃないとジュビロ側に全くメリットがないから。
783755☆ああ 2023/03/22 18:15 (SC-41A)
杉本ケンユー談
移籍が浮上したのは「1週間前くらい」だった。「僕はシーズンが始まる前に、『ジュビロをJ1にあげる』と話をしていたけど、話がきた時に素直にいきたいなと。うれしい反面、苦しい決断でもあった。このまま出てっていいのかなって気持ちはあったけど、ただ最後は自分が決めること。サッカー人生を考えた時に、半分は過ぎてるし、長くはないってことで、もう一度チャレンジしたいと決めた」と経緯を説明した。
普通に引き抜かれてるだけやん!穴埋め出来ないのに、うちから持ち掛けるわけないと思ったわ。
783754☆ああ 2023/03/22 18:13 (iOS16.3.1)
>>783747
去年、袴田裕太郎のユニ買った俺だって半額ぐらい返金して欲しいよ。
健勇のユニだって全額返金はあり得ないでしょ。
何かしらの救済は必要だと思うけどね。
ギレルメの時は交換の対応あったね。あれは移籍じゃなくて契約解除か。
783753☆ああ 2023/03/22 18:09 (iOS16.1.2)
>>783752
残ってもジュビロが迷惑だと思ったから移籍したんじゃないですか。人格者ですね。
783752☆ああ 2023/03/22 18:05 (iOS16.2)
残られてもジュビロは迷惑だからよいんだけど自分がダメダメで降格させといてよくあっさり移籍出来るよなぁ…
日本人の感覚離れしてると思うわ。
シーズンオフに移籍のがまだ分かるよな。
シーズン中に移籍は自分がレギュラーで出ててこんな状況にしといてどうかしてるよな…
783750☆ああ 2023/03/22 18:03 (Firefox)
この手のひら返しの速さ・・、
むしろ杉本は引退して一般人に戻り、どこかのクラブのいちサポになり
超板の住民になったほうがいいのでは
783749☆ああ 2023/03/22 17:56 (iOS16.1)
>>783747
完全じゃなくて、期限付きだから対応してくれないのかな?
自分は買ってないので関係ないですが
783748☆ああ 2023/03/22 17:54 (iOS16.3)
イヤーブックの内容SNSに載せてるの大丈夫なの?w
783747☆ああ■ 2023/03/22 17:46 (iOS16.3.1)
ジュビロは健勇のユニフォーム買った人全員に返金すべき。
783746☆ああ 2023/03/22 17:45 (iOS16.2)
>>783711
それ言えるヤツってチーム愛があるでも、本当に健友のこと考えてる訳でもなく、混りっ気無しの純粋なバカだと思うぜ。言われた健友本人も心の中ではベロ出してると思うし👅
783745☆ああ 2023/03/22 17:43 (A002SO)
>>783722
そんなこと胸張って言ったら終わっちゃうよ。。
この人は芯のない人だなとか、薄い人だなと思って、誰も応援しないわ。
そんなのサッカー業界に限らず人間社会として、発言コロコロ変わっても仕方ないなんて言ってるのは、申し訳ないけど、ロクでもないって思うな。
結果的に発言と異なるようになっちゃうのは仕方ないけど、端からそれを当たり前としてるのは雲泥の差。
↩TOPに戻る