過去ログ倉庫
783744☆ああ 2023/03/22 17:42 (iOS15.6)
>>783737
面白すぎる
口だけの典型的な例だねー
手首ねじ切れてそう。
783743☆アイク 2023/03/22 17:41 (iOS16.3.1)
この件で解任ブーストみたいな感じになってほしい
783742☆ああ 2023/03/22 17:41 (iOS15.6)
ルバン
J1日程空いてるから、フツーに主力でくる説あるね札幌。
オワタ
783741☆ああ 2023/03/22 17:39 (Pixel)
>>783739
でた、「真のサポーターならこうあるべき」論。
なんでアンタがそんなものを定義するんだっつーの。本当にジュビロの試合をずっと見てたなら、今回の移籍で素直な思い抱けるひとのほうが普通に考えて圧倒的少数なんだよ。
783740☆いい 2023/03/22 17:35 (Chrome)
お隣の例出すのは癪だけど松岡大起選手の移籍コメント見てみたらいい。
松岡選手はお隣では鳥栖時代と比べて冷遇されてただろうに、クラブ愛にあふれて中身も濃いコメントを残せる最高の選手で羨ましいよ。
それに引き換え、、、、、、、
ttps://www.s-pulse.co.jp/news/detail/51157
783738☆ああ 2023/03/22 17:29 (Chrome)
健勇の事例は少し特殊ではあるけれど、
昨今のジュビロが取り組んできた地元選手やユース生の獲得はこういった事例を生みづらいのだからこの傾向は良いと思う。
質的な面でいえば、もう少しJ1レベルの選手が獲得できたらより良いけどね。
783737☆ああ 2023/03/22 17:29 (Chrome)
ジュビロ史に残る名言
2023年 1/4
「悔しい結果に終わり、チームを降格させてしまったことに責任を感じてます。
このままでは終われない、必ず1年で昇格し闘えるチームにしたいと思います。応援よろしくお願いします!」
その、約2か月後
2023年 3/22
「マリノスファミリーの皆さんお久しぶりです!スタジアムで皆さんに会える日を楽しみにしています。全力で頑張ります!」
783736☆ああ 2023/03/22 17:19 (SHV44)
所属してる選手達はみんな昇格を目標にしてるんだから俺達も今は昇格を目指して応援するだけだし今はできないなんてまったく思ってない
内心は健勇不在でも昇格して君が戻ってこれる場所はジュビロにないよと言ってやりたい
783735☆ああ 2023/03/22 17:18 (iOS16.0)
地元愛を感じない健勇
783734☆ああ 2023/03/22 17:14 (iOS16.3)
>>783711
お前の空気の読めなさにガッカリ。
783733☆ああ 2023/03/22 17:11 (Chrome)
夏くらいでマリノスでもレンタル終了になり
「レンタルバックで、恥ずかしながら帰ってまいりますた。またジュビロで頑張りますっ!。
サポーターの皆様、共に昇格を目指しましょう!」みたいな、
もはや厚顔無恥を超えた異次元レベルでツラの皮が厚い杉本を期待しております
783732☆ああ 2023/03/22 17:10 (Pixel)
この程度で昇格諦めるとかナヨナヨしてんなー。
昇格した年だって5節終了時点で11位だったし、まだまだここからよ。
783731☆ああ 2023/03/22 17:06 (Chrome)
めでたし、めでたし
>>783702
分かる。たしかに君の言うように健勇の件はクラブの計画性の無さがモロに出てしまったよね。
クラブはこんな行き当たりばったりをまた繰り返さないように心を入れ替えて頑張って欲しい。
とりあえず大活躍して買い取ってもらえたら健勇もマリノスもジュビロも皆幸せだけど、もし買い取られずに帰ってくることになっても温かく迎えてあげよう。
783730☆ああ 2023/03/22 17:04 (iOS16.3)
天皇杯順調にいけば神戸とですね
783729☆ああ 2023/03/22 17:02 (SH-54B)
昇格諦めるのは違うよなー。選手やチームの成長、飛躍を願うなら目標は高くして欲しい。現実的に考えると、プレーオフだろうなぁ。
もう勝敗より後藤君や他の選手の離脱とかの方が心配だ。
↩TOPに戻る