過去ログ倉庫
786746☆ああ 2023/03/28 18:31 (iOS16.4)
ひろきすためんや
786745☆ああ 2023/03/28 18:21 (iOS16.2)
>>786742その通りだと思った。グラッサとか守備上手いけどぜんぜんダーティーじゃないし。
吉田麻也とか記事にある遠藤もそう。
逆に槙野とか今野は代表まで登り詰めたけど、ラフプレーも多かった印象。
786744☆ああ 2023/03/28 18:05 (iOS16.2)
大宮の河田が鳥栖に移籍か…
ジュビロ戦前にしてくれ泣
786743☆ああ 2023/03/28 18:04 (iOS16.2)
10節ぐらい終了して今の順位あたりならまずいな…
上がり目がラッソだけで補強出来ないし…
786742☆ああ 2023/03/28 17:55 (Pixel)
www.football-zone.net/archives/441476
↑サッカーライターの河治さんが紹介してた記事だけど、なるほどそうかもなと思った
(山本義道選手や中川選手のことを思い浮かべてしまった)
786741☆ああ 2023/03/28 17:54 (MO-01J)
J2は松本や大分でもJ3に連れて行かれる魔境
明日勝てないとヤバい気がする
もう6節だよ スポーツの数字は絶対 今は17位
補強不可に加え高齢者ズラリのクラブですぐ結果を出すのが難しいのは理解できるがいくらなんでも残留はしてくれ 年代別代表複数人いたり良さげな若者は何人もいるんだから育てながら勝てれば一番いいが…ボランチ針谷鹿沼じゃだめか?
786740☆ああ 2023/03/28 17:33 (iOS16.2)
>>786737
さすがに取り除いてるんじゃねw
786739☆ああ 2023/03/28 17:03 (iOS16.3.1)
>>786737
のったわ
786738☆ああ 2023/03/28 17:03 (iOS16.3.1)
>>786737
うまい座布団5枚
786737☆さくら 2023/03/28 16:59 (iOS16.3.1)
明日のジュビポンのやつ元9番が出たら捨ててOK?吸盤だけに。
786736☆ああ 2023/03/28 16:53 (Pixel)
>>786733
肝要は「勝ちながら積み上げる」なんやで。積み上げるだけでも勝ち続けるだけでもダメ。両方実現するようなチームづくりをしなきゃ長期的に強くはなれない。
鈴木元監督みたいに1年で昇格することに特化した勝つためのクラブでもダメ。だからこそ遠藤もいれつつ若手を積極的に使ってるし、ジャメを含めた選手たちに去年と違う役割を与えながら戦術の幅を増やしてるんじゃないかな。
まぁ現状勝てないのはモヤモヤするけど、ここで解任しても選手のメンツは変わらないし問題を先送りしてるにすぎないんだよね。
もうちょっとくらい様子見ようよ。
786735☆ああ 2023/03/28 16:53 (iOS16.3.1)
若手をフル活用して積み上げなら理解できるけど、若手よりスタメンにベテラン勢が圧倒的に多いから積み上げって言われても納得いかん
786734☆ああ 2023/03/28 16:49 (iOS16.3.1)
>>786733
ホンマこれやわ、、、
43歳スタメン+ジャメ右MFのサッカーに未来があるとは思えん
786733☆ああ 2023/03/28 16:46 (iOS16.2)
遠藤使い続けてる今のサッカーに積み上げなんてあるのか?政一政権で昇格したシーズンとなんも変わらなくない?FWがいない分弱くなってるだけ。攻撃面で期待できるのは松原の単独突破くらい。
786732☆ああ 2023/03/28 16:43 (iOS16.4)
>>786731
モラウさんが言うなら間違いないや
↩TOPに戻る