過去ログ倉庫
788511☆ああ 2023/03/31 13:35 (iOS15.6.1)
中2日で相当きついと思うけど明日は水曜日のメンバーで勝負して欲しいね
返信超いいね順📈超勢い

788510☆ああ 2023/03/31 13:27 (iOS16.3)
明日は大分県民招待とかもやってて、圧倒的アウェイになりそうだな。やだなー。九州の試合ってあんまり良いイメージ無いんだよな。そんな不安な気持ちを吹き飛ばす試合をお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

788509☆ああ 2023/03/31 13:23 (iOS16.4)
明日はターニングポイントだね
返信超いいね順📈超勢い

788508☆ああ 2023/03/31 13:18 (iOS15.6.1)
明日終わればリーグは1週間空くからほとんどメンバー変えずに行く気がする
勝ち点計算はまだまだ早いが大分に勝てば勝ち点2差まで縮められてプレーオフ圏に入っていける
今シーズン最初の大一番になりそう
返信超いいね順📈超勢い

788507☆ああ 2023/03/31 12:59 (iOS16.3.1)
>>788505
ラッソが戻るまで後藤くんと大津でFWを回していくだろうから、2人の疲労を考慮してジャメは常に控えに置いとく感じでもいい気がする
ジャメが点とるパターンは終盤FWとして入る時がほとんどなわけだし
返信超いいね順📈超勢い

788506☆sei 2023/03/31 12:41 (iOS16.3)
チームとして上がっていく事

それが一番。
これまでジュビロは側から見ていて何か"体温" "熱" が感じられない団体に見えていたのは私だけだろうか?

スタメン固定、交代もお決まりの時間帯、メンバー、と何か意思を持たない機械の様にも見えていた…

しかし、今シーズンは徐々に熱やパッションを感じることが出来る"チーム"になりつつある様に見える。

確かに結果や成果がついて来ない選手もいる。
でも、もがき苦しむことも経験として必要な部分もあるのは確かだ。
監督の采配もまた、模索中のはずだ。

まだまだ先は長い。
でも、近年来のジュビロとは少し違う気がする。

チームとして上がっていく事、それが可視化出来ているし、絶対的に期待値は高い。

良いチームと進化して行けると私は思う。
今シーズンは"ガマン"も忘れてはいけないよ。
返信超いいね順📈超勢い

788505☆ああ 2023/03/31 12:40 (iOS16.2)
ジャメの有効的な起用方法を考えないと
空いたスペースに走り込むのは得意に思えるから真ん中シャドー適性はありそう
右や左に抜け出されると相手は嫌がるんじゃないかな
返信超いいね順📈超勢い

788504☆ああ 2023/03/31 12:36 (iOS15.7.3)
言いたいことはわかるけど自分で「いわゆるトップレベルの市民アスリート」ってひけらかすの恥ずかしくないのかな、、、
返信超いいね順📈超勢い

788503☆ああ 2023/03/31 12:20 (Chrome)
>>788499
年齢「だけで」考えるのがナンセンスって話でしょ
若いってだけで試合に勝てるメンバーじゃないと意味ない
返信超いいね順📈超勢い

788502☆ああ 2023/03/31 12:18 (iOS16.3.1)
冷静になって考えてみれば、後藤くんって福田師王よりも年下なんよな、10代で海外行っちゃうポテンシャルはあるよね、日本いるうちにJ1上げてくれ
返信超いいね順📈超勢い

788501☆ああ 2023/03/31 12:17 (iOS15.6.1)
松原、リカ、ドゥドゥ、針谷、後藤のチャントはよ!
返信超いいね順📈超勢い

788500☆ああ 2023/03/31 12:06 (iOS15.5)
選手は大変だけどもう明日があると思うとワクワクが止まらん
返信超いいね順📈超勢い

788499☆ああ 2023/03/31 12:06 (Chrome)
>>788481

年齢にこだわるのはアホでもなんでもないよ
むしろスポーツ科学の世界では当然のこと

20代のパフォーマンスの伸び率に比して30〜40代が劣るのは当たり前
遠藤のように完成された元日本代表のような選手であれば「パフォーマンスの維持」もしくは「パフォーマンス下落率の抑制」でプロとして通用し続けるするだろうけど、
大半の選手は30代に入ればパフォーマンスは落ちて当たり前、プロとしてやっていけなくなるのは当たり前なんです

自分もハセツネ入賞や社会人サッカー1部リーグに所属するいわゆるトップレベルの市民アスリートだからわかるんだけど、35歳すぎると何をしても伸びないのよ
10〜20代の頃の練習したら練習した分だけどこまでも伸びていくあの感じが完全に失われ現状維持で精一杯
逆を言えば、10代後半から30歳くらいまでは果てしなくどこまでも伸びていく可能性がある
だからこそ若手を起用するのは大切なことなんだよね
返信超いいね順📈超勢い

788498☆ああ 2023/03/31 12:00 (iOS16.2)
>>788488
んー、去年の事なんでまあ不毛な話だけど、ハイライト見返してもやっぱ違う気がする。
こちらはしっかりブロック作ってるのに三丸にサイド破られて、クロスでズドン。小屋松はサイドに開いてて関与して無かったよ。他のとこ(得点以外のシーン)であった気もするけど。
返信超いいね順📈超勢い

788497☆ああ 2023/03/31 11:44 (iOS16.3.1)
社長、フロント、監督、コーチ、選手、サポーターが近年で一番一枚岩になれてる感がすごくある
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る