過去ログ倉庫
790561☆ああ 2023/04/02 09:50 (iOS15.7)
男性 58歳
今は、我慢の時,ずぅ〜と我慢は、嫌だけどいつかは必ず‥‥
返信超いいね順📈超勢い

790560☆ああ 2023/04/02 09:50 (iOS16.3.1)
>>790558
監督解任とかは全く思わないけど、それはまじで思う
コーチは補強できるんだからしてほしい
そんで能活はキーパーコーチに専念してくれればいいよ
返信超いいね順📈超勢い

790559☆ああ 2023/04/02 09:48 (iOS16.3)
そもそも横内さんじゃなかったら松原きっといないからな
返信超いいね順📈超勢い

790558☆ああ 2023/04/02 09:47 (iOS16.2)
コーチにセットプレーの攻守に長けた人置いたら確実に強くなるよなぁ…

セットプレーがウィークポイント過ぎる…
返信超いいね順📈超勢い

790557☆ああ 2023/04/02 09:44 (iOS16.3)
>>790554

横内さん確かに正式な監督は初だけどど素人ではないでしょ。世代別で監督代行任されてた時期だってあるし。
返信超いいね順📈超勢い

790556☆ああ 2023/04/02 09:42 (iOS16.3.1)
久しぶりに我慢しようと思える監督が来たのに、解任派は水を差さないでくれよ
返信超いいね順📈超勢い

790555☆ああ 2023/04/02 09:41 (iOS15.6.1)
フベロさんで良かったのに…
返信超いいね順📈超勢い

790554☆ああ 2023/04/02 09:39 (Chrome)
うーん、、、
このまま藤田と横内さんに仕切らせても悪い方向にしかいかないとおもうけどな

フロントのトップと現場のトップが両方ど素人ってやばいだろ
返信超いいね順📈超勢い

790553☆ああ 2023/04/02 09:28 (iOS16.3.1)
マジで素人の意見草
返信超いいね順📈超勢い

790552☆ああ 2023/04/02 09:21 (iOS16.3.1)
>>790544

黄金期は感覚派の天才集団なのだから、その一角の俊哉も言葉は感覚的だよ。現役時代から厨二発言も多かった。そもそも黄金期って俊哉が言い出したわけだし。

黄金期も長嶋茂雄と同じなのでしょう。
「球がこうスッと来るだろ」「そこをグゥーッと構えて腰をガッとする」「あとはバァッといってガーンと打つんだ」
返信超いいね順📈超勢い

790551☆ああ 2023/04/02 09:19 (iOS15.6.1)
遠藤から藤原の交代がいいね。鹿沼はセンターバックで。
遠藤から藤原
針谷から力也

とかならいい
返信超いいね順📈超勢い

790550☆ああ 2023/04/02 09:17 (iOS15.6.1)
針谷、ドゥドゥ、金子のおかげで、フベロ時代や名波時代のサッカーよりパス回しや縦パス入って全然面白いサッカーしてると思うけど。
後藤くんがボール収まるようになって、左右松原みたいに推進力でれば、相当見応えはあるでしょうし。
大森、ラッソ出れれば、また違うと思う。
後藤→ラッソの交代は安心できる
返信超いいね順📈超勢い

790549☆ああ 2023/04/02 09:05 (iOS16.3)
昨日の負けは仕方ない。
なんせ、ベストメンバーじゃ無いのだから。
返信超いいね順📈超勢い

790548☆ああ 2023/04/02 09:04 (iOS16.3)
解任しろと言ってる人はここ何年もどうして上位に行けないか考えた方がいい。あとこの状況で受けてくれる監督でガラッと変えれる人なんてそうそういないからな。結局変えたところで少しでも結果出ないと解任解任でしょ。いい加減自分たちの立ち位置を自覚したほうがいいぞ。
返信超いいね順📈超勢い

790547☆ああ 2023/04/02 09:04 (iOS16.2)
解任しなくて良いけどこんな長距離アウェイの時は選手入れ替え学んで欲しいよな。
特に遠藤。

藤原だって充分やれるだろ。
良い監督なら絶対そういうマネージメントする。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る