過去ログ倉庫
799055☆ああ 2023/04/16 18:31 (iOS16.3.1)
まあ、ゼロベースのチームってこういうことだから。これでブチギレている人は我々の置かれた状況を正しく理解していない。2023年に至るまでに何があったか。どれほどの失態を犯してきたか。ハッキリ言えば、今のウチはたかが1年で復活出来るレベルにはない。今年は上手くいかないことが出て当然よ。
799054☆アクア 2023/04/16 18:30 (SO-52B)
前節もそうだけど、今日みたいな試合展開で勝ちにもっていけないと、自動昇格はおろか、プレーオフにも行けやしない。
当たり前だけど、連勝してかないと、上との差が開いていく一方だし、今のたまに勝ってるだけでは、どうしょうもない。
799053☆ああ 2023/04/16 18:30 (SOV42-u)
>>799044
はい
799052☆さぽ 2023/04/16 18:30 (SC-41A)
男性
>>799018
ですが、隙をついてクイックしたりショートしたりペナ外のフリーに出したり…よく見てるなと思いました、点に繋がればもっとよかったけどな。最後の挨拶、スゴく悔しそうな顔してたから次はやってくれると信じてる!
799051☆ああ 2023/04/16 18:30 (iOS16.2)
てかそもそもJ2のリーグ戦よりルヴァンの相手の方がレベル高いじゃん。J1のチームも意外とターンオーバーしてこないし。普段のリーグ戦のメンバーでルヴァンやったらもっと大敗すると思いますよ。
799050☆ああ 2023/04/16 18:29 (iOS16.2)
>>799042
かと言ってベテランが活躍しているかと言えばしてないし、そもそもルヴァン杯サブとは言えJ1のチームだから比較にならないよなぁ。
799049☆ああ 2023/04/16 18:29 (iOS16.3)
男性 16歳
ゴール裏で見てた感じ
ゴールまでのあと1歩が届かない。そしてそのあと1歩がとてつもなく遠い。j2特有の中締めの守備をなかなか崩せない。
最後の大津のポストもあれを決めれる力があるかないかが昇格か残留かを分けている気がする。
あと藤原は今日イマイチだったかもしれんが大体最初はこんなもんだし今年は我慢の年。ここにいる人は焦ってる人が多いしコロコロ意見を変える。若手を使うなら負けても良いとか言ってたくせにいざ使ってダメだとコテンパンに叩く。
何度も言うけど今年は我慢の年。まだまだ辛いし結果が思ったようには出ない1年だと思うけど確実にこれからゴール裏の磐田には必要な1年。
監督だって選手だってチームだって目先のことに囚われすぎずに我慢してるんだから俺たちサポーターも我慢しようぜ。
それが俺らサポーターに出来ることだよ!
799048☆ああ 2023/04/16 18:29 (SOV42-u)
>>799038
ドキ! 俺もだ
799047☆ああ 2023/04/16 18:29 (SOG08)
男性
吉長は結構いいよ。何なら鈴木雄斗よりもいいと思う。
799046☆ああ 2023/04/16 18:29 (iOS16.3.1)
今年のチームは勝負弱さを感じる
2年前は選手やサッカーは違えど勝負強さがあった
そこに関してだけは政一さんすごいのかもな
799045☆ああ 2023/04/16 18:29 (iOS16.3)
>>799020
2020シーズンも、そんな試合が多かった印象。大宮に超ロング決められたり、相手のスーパーゴールも多かった。
799044☆ああ 2023/04/16 18:28 (902SO)
>>799030
これで昇格したいの?
799043☆ああ 2023/04/16 18:28 (iOS16.2)
>>799028
ルヴァンちゃんと見てますよ。吉長そんなに悪かったですか?そんなこと言い出したら大津もルヴァンで結果出してないですよ?
799042☆ああ 2023/04/16 18:28 (iOS16.1.1)
古川だー吉長だー言ってるヤツはルヴァンとか
観てないのか?2人ともリーグ戦で活躍できる
レベルじゃないぞ。
799041☆アイク 2023/04/16 18:27 (iOS16.3.1)
もどかしいけど監督とチームが一緒に成長していくしかないんだろうなぁ
まだ勝負感が鈍そう
交代でハマったのって山形戦くらいか?
↩TOPに戻る