過去ログ倉庫
802993☆ああ 2023/04/23 17:35 (iOS16.3.1)
>>802991
大津は周りを決定機に絡ませることができて、後藤は自分が決定機に絡むって印象
だからこそ前半大津で試合を作って後半後藤で追加点という流れが1番理想だったんだけど
大津が怪我だとしたらまじでどうするんだろ
返信超いいね順📈超勢い

802992☆ああ 2023/04/23 17:32 (iOS16.3.1)
横内が交代しないのって清水戦で3人変えてすぐに失点したからなんだろうね
返信超いいね順📈超勢い

802991☆ああ 2023/04/23 17:28 (iOS16.1.1)
後藤は必ず1試合は決定機にからむから良い。
返信超いいね順📈超勢い

802990☆ああ 2023/04/23 17:26 (iOS16.3.1)
>>802986
海音は五輪に出るためにも複数ポジションこなせるようになれた方がいいと思いますねー
返信超いいね順📈超勢い

802989☆ああ 2023/04/23 17:25 (Pixel)
後藤は本来プロの試合に出て課題を見つけて、休んで、課題を意識して練習して、次の試合、という年頃なのかも
週2戦だと休む事しかできてないのかも
やはりフル年代のプロのプレッシャーを背中で受けながらのポストプレイ、落としは本人にとって今までになかった難しさがあるのかな
まあ甘やかし、天狗にならせるのは良くないかもだが
返信超いいね順📈超勢い

802988☆ああ 2023/04/23 17:24 (SH-54B)
慎人が戻ればグラッサがスタメンなのだろうか?
そうすれば海音を右SB、雄斗は1列前の選択肢も今後は考えて欲しいね。
返信超いいね順📈超勢い

802987☆ああ 2023/04/23 17:23 (iOS16.3.1)
>>802983
うちだってスッキリしない負けや引き分けもあるんだから、こういう時は素直に喜んでおいたらええのよ
返信超いいね順📈超勢い

802986☆青風◆2kGkudiwr6 2023/04/23 17:23 (Chrome)
>>802984
海音を右SBに入れたら、相手のSHの位置(ジュビロにとって高い位置)で刈れる回数も増えそうですね。
右SBに雄斗を固定は、最適解には思えないです。
返信超いいね順📈超勢い

802985☆ああ 2023/04/23 17:23 (iOS16.1.1)
こうやってなんとなく勝っていくことがJ2では大事だよな。
返信超いいね順📈超勢い

802984☆ああ 2023/04/23 17:20 (iOS16.2)
高さ的にもグラッサ入れて海音右SBで雄斗一列上げれたら良いんだろけどね。

横内構想だと雄斗動かさないよな。
返信超いいね順📈超勢い

802983☆ああ 2023/04/23 17:20 (iOS16.3.1)
こんなスッキリしない勝ちで喜ぶのもアレだな
返信超いいね順📈超勢い

802982☆ああ 2023/04/23 17:19 (iOS16.4)
オンザボールもオフザボールも後藤じゃ無理。正直試合に出れるレベルではない。チーム状況的にやむを得ないかもしれないけど。
返信超いいね順📈超勢い

802981☆ああ 2023/04/23 17:19 (iOS16.3)
カミン良いキーパーだったなあ

今日はその場面なかったけど、梶川だと相手の裏抜け狙ったパスの時に、前に出て来れないのまじ怖いんだよなあ
返信超いいね順📈超勢い

802980☆ああ 2023/04/23 17:18 (A002SO)
怪我人多いのも球際強くいくとか、切り替え早くするとか極めていくと過密日程ならなおさら怪我人増えていくんだな。。
高校生の後藤が怖いほど出てるから審判だ
返信超いいね順📈超勢い

802979☆ああ 2023/04/23 17:18 (iOS16.3.1)
ドゥドゥはパスがちょっと雑なことが多い気がする
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る