過去ログ倉庫
806397☆ああ 2023/04/29 17:00 (iOS16.3.1)
遠藤が外れる試合だったのならこの負けは価値があったんじゃないかな…
806396☆ああ 2023/04/29 17:00 (iOS16.4.1)
地味に梶川の最後のプレーが酷すぎて驚いた
806395☆ああ 2023/04/29 17:00 (iOS16.4.1)
こんな試合見にきてるんじゃないんだよな
806394☆ああ 2023/04/29 17:00 (iOS16.4)
>>806346
こういう奴が1番足引っ張ってるよな。
建設的な話もしないし。
806393☆ああ 2023/04/29 16:59 (iOS16.4.1)
男性
せめてこの敗戦が次節以降遠藤をスタメンから外す口実になってくれればいいけど。
806392☆ああ 2023/04/29 16:59 (iOS16.4.1)
監督の交代も全てが遅いんだよ
806391☆ああ 2023/04/29 16:59 (iOS16.3.1)
片野坂さんとか監督やってくれないかな。あの人の大分のサッカーはかなり魅力的だった
806390☆そん 2023/04/29 16:59 (K)
能活復帰で…
806389☆ああ 2023/04/29 16:59 (iOS16.3.1)
>>806379
失点率は梶川のほうが高い気がする。
806388☆ああ 2023/04/29 16:59 (iOS16.3.1)
ノーチャンスが多いにしてもこれだけ失点を重ねるキーパーがいて、1回も試されない三浦が不憫すぎるわ
コーチングの質やビルドアップ時のパスの選択次第で好転することだってあるのに
806387☆ああ 2023/04/29 16:59 (iOS16.3.1)
3点目は山本康裕ばかり責められてるけど梶川も大概だぞ。あそこで無理に繋ぐ意味がわからん。結果論だけど相手はプレッシャーの準備できてるんだし、こっちには後藤もいるんだからロングフィード蹴ってくれよ
806386☆ああ 2023/04/29 16:58 (iOS16.3)
>>806357
そうですね。上原は高い位置での起点のパスと最後は空いたスペースを見つけてボックス内に自分が入って行くことが強みの選手ですけど、遠藤がいるとどうしても遅攻なのでスペースが埋まっていくのと守備のフォローがあってなかなか前に出ていけないですからね。
806385☆ああ 2023/04/29 16:58 (iOS16.4)
監督交代しても昇格厳しいだろうね。その為の火力が足りないし。
やるなら5バックに変更してビルドアップを放棄するしかないけどそれはそれで答えが出てしまってるからね。
806384☆ああ 2023/04/29 16:58 (SH-51A)
>>806346
横内監督に不満がある=解任派ではないよ。
正直開幕戦の選手起用から横内監督にはずっと懐疑的だけど解任はしなくていいと思ってる。
そういう人はたくさんいると思う。
806383☆ああ 2023/04/29 16:58 (iOS16.4.1)
梶川はまだ守護神とは呼べない
↩TOPに戻る