過去ログ倉庫
807270☆ああ 2023/04/30 10:58 (iOS15.5)
やっぱ素人にはわからないヤットさんの凄さが監督・コーチにはわかるんですかね?
807269☆ああ 2023/04/30 10:56 (iOS16.4.1)
古川左足の精度上がればもっと使われるんだろうな
807268☆ああ 2023/04/30 10:55 (iOS16.2)
古川はドリブルはもちろん良いけど、やっぱりあの切り返して放つ、ゴールへ向かうクロスは惚れ惚れする。ボールスピードが速いからキーパーも出られないし、触れば1点というあのクロスは素晴らしい。
807267☆ああ 2023/04/30 10:53 (Pixel)
>>807266
遠藤をこんなに重用してなかったら6位くらいにはつけてそうな気もする
807266☆ああ 2023/04/30 10:52 (iOS16.4.1)
昨日のメンバーで遠藤と鹿沼、虎太朗と吉長入れ替えるだけで絶対勝てる。
807265☆ああ 2023/04/30 10:50 (Pixel)
>>807235
結果論ではあるけど2失点目のシーン、ああいう場面の柿谷は危険なので柿谷は二人、複数人で守るような意識がもう少しあっても良かったのかもしれない
力也が画面の端から戻ってきてもいたので、柿谷以外の危険は松原海音以外でカバーするようなイメージで
そう考えてもやはりボランチの二人は走力のあるタイプ、遠藤よりもネガトラして来れるタイプが欲しかったのかもしれない
素人の意見、結果論ではあるが
807264☆まさ 2023/04/30 10:48 (K)
選手選考は見直した方がいい。雄斗は2列目で使ってほしい。現状右SBは海音か鹿沼のコンバートで大貴の復帰待ち。左は山田と松原のダーティコンビでスタートしてほしい。古川入ると古川サイドに張らせるために松原中寄りにポジションとるけど、あれは途中からでいい
807263☆ああ 2023/04/30 10:48 (iOS16.4.1)
横内さん2点目の遠藤どう受け止めたかな
807262☆ああ 2023/04/30 10:46 (iOS16.4.1)
やーーれーーーよーーーーー!
807261☆ああ 2023/04/30 10:46 (SH-51A)
>>807257
引き抜かれたら困る選手ほとんどいないから大丈夫。
使える外国人と若手でチーム組んだ方がコスパよっぽどいいよ。外国人に金かけた方がいい。
ジュビロは年俸高くて能力微妙な中堅ベテランが多すぎる。
807260☆ああ 2023/04/30 10:45 (iOS16.4.1)
ピーク過ぎた中途半端な戦力には見合った金額しか払わないでくれ。
代わりに若い有能な選手に使ってくれ。
807259☆ああ 2023/04/30 10:40 (iOS16.4.1)
ロングフィードはグラッサが一番上手いよな
807258☆ああ 2023/04/30 10:38 (Pixel)
>>807240
たしかに、前プレするチームなら合いそう
なんとなく
807257☆あああ 2023/04/30 10:37 (SO-52A)
男性
このまま行くと来年もJ2の可能性がある。来年J2だと主力選手は他チームに引き抜かれる。ベテランは残り万年J2チームのシナリオは避けたい。どうするフロント。どうする俊哉。
807256☆ああ 2023/04/30 10:36 (K)
ボランチはドゥドゥ針谷が一番良い気がする
大森復活したら二列目厚みでるし、雄斗をそろそろ一個前にしたい
↩TOPに戻る