過去ログ倉庫
807614☆ああ 2023/05/01 05:37 (SOG04)
男性
>>807609
実績残してる名将ほど都市圏のお金あるクラブに行っちゃうけどね。でも、マッシモさんは守備の構築できる人だから期待してしまうのはわかる。
返信超いいね順📈超勢い

807613☆ああ 2023/05/01 05:35 (iOS15.7.5)
このままJ2に居てそこそこ勝てて居心地が良い
ただの企業クラブに成る
なら横内監督の低空飛行采配も悪くはない
皆んなの気持ち次第だが
返信超いいね順📈超勢い

807612☆ああ 2023/05/01 05:29 (iOS16.4.1)
>>807595

クラブとしては秀人は暫定じゃなかったらしいけどな。小林稔さんは暫定だけど。
返信超いいね順📈超勢い

807611☆ああ 2023/05/01 04:40 (Pixel)
故オシム監督の表現で言うと、23番の選手の井戸にはまだ水が残ってるんじゃないかという気がする
返信超いいね順📈超勢い

807610☆ああ 2023/05/01 01:12 (iOS16.3.1)
擁護派もよくわかんないけどな
若手出してて言ってるならともかく
今年は我慢とか土台作りとか言ってるのにベテラン出して、負けるしで
土台作りにベテランはいらないでしょ
しかも足を引っ張るベテラン
だったら解任して若手たくさん出す監督にチェンジした方がいい
返信超いいね順📈超勢い

807609☆ああ 2023/05/01 01:00 (iOS16.3.1)
戦術見れば解任は明らかでしょう
これまで成績を残してきた監督なら続投してもいいけどそもそもなんの実績もない横内をこのまま続投し続けるのは意味がわからない
すぐ解任するからとかどーのこーの言うならちゃんと実績残してる名将を呼んできて長期政権にさせた方が絶対にいい
返信超いいね順📈超勢い

807608☆ああ 2023/05/01 01:00 (iOS16.2)
横内さん解任派=すぐ解任したがるっていう決めつけやめてくれ。フベロも伊藤さんのときも続投派だったからな。シンプルに横内さんに手腕がないと思ってるだけ。
返信超いいね順📈超勢い

807607☆ああ 2023/05/01 00:56 (iOS16.2)
今の状況ってフベロ無視して遠藤獲得したことが元凶だよな。
返信超いいね順📈超勢い

807606☆ああ 2023/05/01 00:39 (iOS16.4)
男性
サッカーってなんでこんなに監督をコロコロ変えようとするんかな
会社とかで考えると上司がコロコロ変わるみたいなことでしょ?
そりゃ上司ごとにやりたいこと違ってたら下々は混乱するでしょ
解任派はそれもわかってて言ってるんかね
返信超いいね順📈超勢い

807605☆ああ 2023/05/01 00:29 (iOS16.4.1)
>>807591
梶川はJ2でも通用してないよ。
GKだけの責任ではないが、あれだけ毎試合失点されたら、他にチャンスをあげるなり、目先の勝利にこだわるべき。
大卒GK2人も未知数だが、現状では即戦力と期待してしまう。

少なくとも、23を使うよりは目先の勝利にはなる。
返信超いいね順📈超勢い

807604☆あーあ 2023/05/01 00:28 (iOS16.1.1)
男性 42歳
成績は良くはないですが、
「今現在解任するほど」悪くないって事なのではないでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

807603☆ああ 2023/05/01 00:24 (iOS15.5)
藤枝の駐車場もう売れ切れちゃったね
返信超いいね順📈超勢い

807602☆ああ 2023/05/01 00:13 (iOS16.4.1)
>>807598
解任は置いといて、成績は十分悪いだろ。
返信超いいね順📈超勢い

807601☆ああ 2023/05/01 00:06 (iOS16.2)
今の戦績で悪くないって正気か?
擁護派は何年後までに昇格すれば良いと思ってるの?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る