過去ログ倉庫
813307☆J.BOY 2023/05/08 13:16 (iOS16.1.1)
次節のスタメンが大事かなと思います。

累積欠場明けのドゥドゥをボランチに据えて、力也か針谷と組ませるのが最適解と感じる。
後ろのリカとも連携が取れると思うし。

金子が心配ですが彼は走りきれるので、やはりスタメンが良いかと。
大記は左でも全然いけるはずだし、大森が戻ってきて後半古川なら厚みが出ますね。

僅差の試合を勝ち抜く為にはフィールドサブ6人の人選と使いどころが重要になります。
昨日のように回数がカウントされないハーフでの交代は良いですね。夏場は特に有効に使いたい。
返信超いいね順📈超勢い

813306☆おお 2023/05/08 13:15 (Firefox)
>>813304

今見たら、SA自由席が△、A自由席北側が○なので、ここなら買えます。
一応観戦ルール上は、ビジター応援グッズ禁止はホーム芝生席のみなので、
ジュビログッズを身につけることも可能です。
他の藤枝の試合とくらべて、チケットの売れ方が半端ないので、
メインスタンドも相当数のジュビロサポで埋まるのではないかと思います。
返信超いいね順📈超勢い

813305☆ひろ 2023/05/08 13:11 (iOS16.1.1)
やっぱり勝利はいいですねー。
勝利の次の日は、いつもより好調に働ける気がします!

返信超いいね順📈超勢い

813304☆ああ 2023/05/08 13:07 (iOS16.4.1)
藤枝戦のチケットってもう入手不可能ですよね?
返信超いいね順📈超勢い

813303☆ああ 2023/05/08 13:05 (iOS16.4.1)
しばらく停滞感があったけど、やっぱりジュビロのボランチは上原ですね。これからどんどん存在感増してくるよ。
返信超いいね順📈超勢い

813302☆おお 2023/05/08 13:02 (Firefox)
>>813293

藤枝総合運動公園周辺の駐車場探すなら「軒先パーキング」。
他の駐車場予約サイトはスタジアム周辺の駐車場は無かった。

軒先パーキングは基本14日前から予約開始だから、ちょっと探すのが遅かったですね。
徒歩20分くらいの駐車場(国1バイパス南側)はまだちらほら空いていましたよ。

後は藤枝駅前にいっぱいあるコインパーキングに頼るしかないけど、
磐田戦は無料のシャトルバスが無くて、有料の臨時路線バス運行になるらしいです。
返信超いいね順📈超勢い

813301☆いわたん 2023/05/08 12:59 (LYA-L09)
>>813282

課題は常に残るものだ。
とりあえず勝ったのだからそこは讃えよう。
返信超いいね順📈超勢い

813300☆ああ 2023/05/08 12:58 (SCV36)
ワイも藤枝戦参戦するで〜
戦車で向かえばいいのか?
返信超いいね順📈超勢い

813299☆ああ 2023/05/08 12:58 (iOS16.4.1)
男性
去年のレッズ戦で6失点した時のキーパー誰かと思ったらやっぱり梶川だった。なんでついこの間まで梶川が正GKだったんだかさっぱりわからなかった。今後は三浦一択でお願いしたい。
返信超いいね順📈超勢い

813298☆いわたん 2023/05/08 12:57 (LYA-L09)
>>813286

激しく同意。
俺は横内さんとJ1にまた上がりたい!!
返信超いいね順📈超勢い

813297☆ああ 2023/05/08 12:57 (iOS16.3)
>>813290
攻撃寄りの選手ですからねぇ・・・。もちろん守備もハイレベルにこなせれば言うことないんだけど、それができてたらベルギーでもっと活躍できてただろうし、日本に帰って来ることもなかったでしょう。ある程度は仕方ないかなと思います。
返信超いいね順📈超勢い

813296☆ああ 2023/05/08 12:52 (iOS16.4.1)
>>813293
藤枝駅周辺のコインパーキングで駐車してシャトルバスでスタジアム行け
返信超いいね順📈超勢い

813295☆ああ 2023/05/08 12:49 (iOS16.4.1)
>>813293
戦車で行こうよ戦車で。
あえて「、」を付けなさんな笑
返信超いいね順📈超勢い

813294☆ああ 2023/05/08 12:41 (K)
横内監督はハイプレスかけて、ショートカウンター本来はやりたいんだろうから、ジャメみたいな脚が使える選手はスタートから使いたいんだろうね
返信超いいね順📈超勢い

813293☆ああ 2023/05/08 12:37 (iOS16.4.1)
藤枝戦、車で行く予定なんですがスタジアムの駐車場売り切れてて他の駐車場とか近くにありまっか?知ってる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る