過去ログ倉庫
813678☆ああ 2023/05/10 17:40 (iOS16.1.1)
イタリア王者のナポリが伊藤洋輝に関心を寄せているとのこと。まあ現実的には次の移籍先はブンデスの中堅あたりだとは思うけど、その次の移籍でナポリクラスのビッククラブに行ってくれたらめっちゃ嬉しい。どこまで登り詰めるか本当に楽しみ。
813677☆ああ 2023/05/10 17:29 (iOS15.6.1)
ラッソ
古川 山田 ドゥ
鹿沼 力也
松原 リカ 海音 雄斗
三浦
これやな
813676☆ああ 2023/05/10 17:28 (Chrome)
>>813653
東区中野町にある中川屋がおすすめ
浜名湖産うなぎしか使わないし、マジで一番うまい
813675☆ああ 2023/05/10 17:27 (iOS16.4)
>>813674
上がった方がいいに決まってる
残留だと選手が集まらない
813674☆ああ 2023/05/10 17:26 (Chrome)
>>813663
変な話今年のこの状況でPO勝ち上がってJ1上がれても苦しいだけなんだよな
もちろん選手たちにとってみればJ1で1試合でも多く戦いたいだろうけど、
来シーズンは選手の入れ替わりが多くあるだろうし、サポとしては難しいところ
ただ杞憂なだけで今年J1あがったら助っ人外人3選手くらいハマって残留とかもありえる
813673☆ああ■ 2023/05/10 17:16 (iOS16.3.1)
>>813659
うん、わかったよ。
そもそも論点ズレてるから。
俺が言ってるのは実況、その他外野の低いレベルの声に一々耳を傾けなくとも弱いことを認めてし直向きに上だけを見て応援して行こうと言ってる。
いつ優勝しようが強くなろうがそこはこの話では重要じゃない。
敢えて訂正するなら”数年後”ではなく”数十年かかったとしても”かな。
要は未来永劫だ。
ずっと大好きだぜ!ジュビロ!!
813672☆ひろ 2023/05/10 16:54 (iOS16.1.1)
リーグ戦3分の1が終わったので、現時点での横内監督の私のイメージを。
落とし込み、が上手い監督かなと私は感じています。
チームへの戦術の落とし込みや、選手への動き方の落とし込みが上手く、想像以上に早くチームの形は出来てきたと思います。
ただ、他のチームの様子を見ても、苦しいのは形が見えて来たここからで、ジュビロが安定して勝てるようになるには、まだ乗り越えるべき壁があると思います。チームで優位性の共有をしたり、戦術に幅をもたせたり、プレーのスピードを上げたりなどなど・・・
ここからは、監督がいかに多くの引き出しを持っているかが鍵だと思うので、横内監督の本領を充分に発揮し、強いジュビロへ導いてくれることを願っています。
813671☆ああ 2023/05/10 16:48 (iOS15.4.1)
ラッソって身体が強いのはもちろんだけど、あの体格でめっちゃ速いのがいいんだよな、足元あれば完璧だけど
813670☆あああ 2023/05/10 16:46 (iOS16.4.1)
>>813666
今のチーム事情から考えれば、得点取ってチームを勝たせてくれる選手が救世主。過去を問うてる場合ではない。
813669☆ああ 2023/05/10 16:34 (iOS16.4.1)
>>813668
それは点取ってからじゃね?
813668☆ああ 2023/05/10 16:23 (iOS16.4.1)
>>813666
今のFW事情からしてみれば救世主ではありますね。
813667☆矢野貴章 2023/05/10 16:13 (iOS16.1.1)
満田の件、後藤に置き換えると胸糞悪さが100倍になるくらい酷いな。
813664☆ああ 2023/05/10 15:48 (iOS15.6.1)
ラッソなんだかんだ点とるだろうならなあ。裏に走らせれば爆速やで!
813663☆ああ 2023/05/10 15:40 (iOS16.4.1)
>>813659
そもそもこの先いつJ1に上がれるのかな。今年はもう無理そうだし。来年以降フロントが本気で補強してくれて選手の半分以上を入れ替えないと難しいだろう。
813662☆ああ 2023/05/10 15:39 (iOS15.6.1)
槙人が加入した時にチームメイトでラッソが体強くてびっくりしたって言ってたよな
↩TOPに戻る