過去ログ倉庫
815838☆ああ 2023/05/13 17:22 (iOS16.4.1)
>>815832狡賢さもふくめて認めないといけませんよね。去年までと監督も変わってるので過去どうだったもあまり参考にならないし。
ただベスメン組めなくなったときどうなるかですよね。ジュビロだってベスメン組めれば1位に居ても全然おかしくないですから。補強禁止にも関わらず!
815837☆ああ 2023/05/13 17:21 (iOS16.4.1)
ラッソにはまず前線から守備することを徹底させないと使えんな
815836☆静岡の金さん 2023/05/13 17:21 (Chrome)
>>815824
前線のプレスが全然できていなかったですね。(ジャメも含めて)
あれだけ棒立ちだと、守備の選手からしたら、相手に前向かれてしまって対応が後手になります。
815835☆ああ 2023/05/13 17:21 (iOS16.4)
夏の補強はセットプレーコーチで
815834☆ああ 2023/05/13 17:21 (iOS16.4.1)
ラッソが全然ダメの表現するのは鹿沼を擁護したいからじゃね
前線がダメだから押し込まれた、と
押せ押せの群馬で磐田も受けに回ってる状況で前線がダメダメって表現は違うな
落ち着かせられなかった中盤が主要因ってのをすっ飛ばしてる
815833☆ああ 2023/05/13 17:19 (iOS16.4.1)
セットプレー、マンマークでつききれていない少し後ろから入ってくる選手にいつもやられるよね。
相手もそれ分かってて、マンマークされた選手を囮にしてその裏に飛び込んでくる。
浮いてる選手までマンマークするか、ゾーン徹底するか。
併用で今のところうまくいってない。
815832☆静岡の金さん 2023/05/13 17:18 (Chrome)
>>815815
エリキだけじゃなく荒木が前線でめちゃくちゃ走るから厄介。そこに高さのデュークがおるから、前線だけでみたら普通にJ1レベルかもしれん。
最終ラインはチャンミンギュを中心にボックス内をやらせない守備が徹底されてるし、あとは奪ったら、背後へエリキや荒木を走らせることが徹底されてる。
セットプレーもデザインしてきてるし、まあまあ対策するのが難しい。
815831☆ああ 2023/05/13 17:18 (iOS16.4.1)
いいよ
いいよ
きたよ
きた!
ジュビロ連勝!
815830☆ああ 2023/05/13 17:18 (iOS16.4.1)
>>815826 強いて言うならボールが入らなかったこと、もらえるような動きがなかったことなんだろうが、彼は元からそうだから評価対象にならない。低い位置で守備をしたり味方を助ける動きをしないので、今日の戦況には完全にミスマッチでした。チームとしてタスクとしたやらせるのか、
ストロングを活かすことに専念させるのか、というマネジメントの問題じゃないか。
815829☆ああ 2023/05/13 17:17 (iOS16.1)
少ないチャンスでラッソを叩くのは酷だよ
ボールが全然前線に来ないやん
815828☆ああ 2023/05/13 17:15 (iOS16.4.1)
>>815825
やっぱり失点するんかい
815827☆ああ 2023/05/13 17:15 (iOS16.4.1)
セットプレーの守備、ゾーンやめた方が良くない?
815826☆ああ 2023/05/13 17:14 (iOS16.1.1)
ラッソ良い悪い判断するほどラッソにボール入ってなかったでしょ
815825☆ああ 2023/05/13 17:13 (iOS16.4.1)
藤枝とは打ち合って7-3くらいで勝ちたいな
815824☆ああ 2023/05/13 17:13 (iOS16.4.1)
>>815776
どの辺がダメだった?
チーム全体が大味になってたところが良くなかったとは思うけど、ラッソ個人のプレーは決して悪くなかったと思うよ。
相手を背負ってポストできる選手は他にいないがそのポストプレーこなしてたし、エリア内で仕掛けてのシュート、CKからヘッドと見せ場も作った。
むしろ前線での存在感はやっぱりあるなと感じたけどね。
今日は途中からラッソを使う展開では本来なかったけど、試運転としては上々だったと思いますよ。
↩TOPに戻る