過去ログ倉庫
816101☆ああ 2023/05/14 09:03 (K)
>>816099
ソウザ選手か
816100☆ああ 2023/05/14 09:02 (iOS16.4.1)
ドゥドゥは常に点取る気満々だし本人的には前が良いんじゃないかね。毎試合一回は決定的に近いチャンスもあるしもっと決め切る力があればチーム内得点王でもおかしくないぐらい。
816099☆ああ 2023/05/14 08:59 (Firefox)
最近だとちょっと前にセレッソにいい外国人ボランチいたよな
あと長崎のカイオセザールとか
816098☆ああ 2023/05/14 08:59 (K)
>>816082
逆に前から来てくれた方が、ビルドアップから1枚ずつ剥がして高い位置で数的優位を作りやすいかと思ってます。
あと、磐田は相手が繋いでくるチームの方が戦いやすいイメージ
816097☆ああ 2023/05/14 08:57 (K)
>>816096
たしかにjリーグで外国人ボランチ、中盤の底ってたまにいるけどそんなに多くはないのかな
ドゥドゥ以外だとドゥンガ、ダニルソン、イニエスタ、ガンバのネタラヴィ、くらいしか思いつかない
俺が詳しくないだけか
816096☆ああ 2023/05/14 08:42 (iOS15.6.1)
ボランチは針谷、力也で固まってくれるのが1番いいけどね。ドゥドゥいついなくなるかわからんし。
ミドル打てるから前がいいし。
816095☆ああ 2023/05/14 08:39 (iOS16.4.1)
昨日現地で久々に櫛引選手見たけど、体がデカくなり過ぎな感じがしました。とは言えプレーはさすがでしたけど…。
816094☆ああ 2023/05/14 08:38 (iOS16.3.1)
藤川のいつかは忘れたが、
右サイドでの個人技バカうまかった
持ちすぎず、冷静に相手抜かして
816093☆青風◆2kGkudiwr6 2023/05/14 08:27 (Chrome)
>>816048
試合途中でドゥドゥをボランチへポジション変更させているのは、2列目のケガ人が復帰を見越して、将来的にはドゥドゥをボランチで起用する構想もあるのかなって思っています。
今はその準備段階なんじゃないかと。
高野や大森の復帰だったり古川の成長があれば、強度的に足りないボランチにドゥドゥをフィットさせて欲しいなという、個人的な願望がかなり強いですが…笑
816092☆ああ 2023/05/14 08:14 (iOS16.4.1)
ジャメの得点、たぶん10回やっても数回しか決められないと思うんだけど、その数回の成功を試合でやるのがジャメなんだなとも思う
816091☆セグンドケイ 2023/05/14 08:12 (iOS15.2)
あと、スタジアムは毎回フルハウスとか続いて、初めて改修しようとか屋根付けようという具体的な話が進むわけで、そう願うのなら尚更行動が大事になる。
人は口より行動。
816090☆青風◆2kGkudiwr6 2023/05/14 08:10 (Chrome)
>>816078
昨日は結果的に松原と昌也が交代したけど、途中の押し込まれているもっと早い時間帯に昌也を投入して欲しいって思いましたね。
4点差がついての采配なので何人か休ませる狙いもあっただろうけど、バランスがすごく悪く見えました。
まぁ、DAZNを見返した試合後の監督のインタビューの様子や公式のコメントを見ても、途中出場の選手たちに対して思うところは十分ありそうだし、監督自身にも良い経験になったんじゃないかと思います。
816089☆セグンドケイ 2023/05/14 08:10 (iOS15.2)
>>816080
いくらゴール裏の雰囲気が悪いとか言われても、いかに毎回ホームのスタジアムに来るサポーターがクラブを支えてるかよく分かりました。
816088☆ああ 2023/05/14 08:09 (iOS16.4.1)
>>816079
昨日のオフサイドになったヘディングは素晴らしかったけどな。
後、櫛引にスーパーセーブされたシュートも。
816087☆ああ 2023/05/14 08:06 (iOS16.3.1)
>>816082
昨日の前半はノープレッシャーだったから
藤枝戦は苦労するよ!
特に走れない選手は余計に、、、
↩TOPに戻る