過去ログ倉庫
828412☆ああ 2023/06/04 13:33 (iOS16.5)
男性
選手から批判されてる時点でコルリやチャント作ってる人達は、ジュビロ磐田の応援を引っ張る力が無いでしょ。

チャントも少ないし、5、6年いてもチャントが作られてない選手もいる。
選手からしたら、なんで俺にはチャントがないんだろう。と思われるに決まってるでしょ。
普通なら、1年目試合に多く出てるのに2年目の時にチャントがないとおかしいでしょ。
川崎なんかは、1年目からほとんどの選手にチャントがあるし、皆独特なリズムだったり特別感のあるチャント。
サポーターの中で歌詞が多いと覚えられないとか言う人いるけど、別に覚えれない人は最初から覚える必要も無いし、徐々にでいいと思う。

団体の方々は、サポーターが覚えられる覚えやすい応援じゃなくて、選手のやる気が出る、選手が戦えるリズム、歌詞の応援をどんどん作っていくべき。

一度、団体さんはサポーター目線じゃなくて選手目線からの応援をして欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

828411☆ああ 2023/06/04 13:28 (iOS16.4.1)
男性
>>828410
そういう考えもあるか
返信超いいね順📈超勢い

828410☆ああ 2023/06/04 13:27 (K)
>>828409
まだ高校生だから?わからんが
返信超いいね順📈超勢い

828409☆ああ 2023/06/04 13:26 (iOS16.4.1)
男性
横内監督ってなんで海音は「海音」呼びで後藤は「後藤さん」ってさん付けなんだろう?
返信超いいね順📈超勢い

828408☆ああ 2023/06/04 13:26 (iOS16.1)
プログ頼むよー
返信超いいね順📈超勢い

828407☆ああ 2023/06/04 13:26 (iOS16.5)
団体のやり方を肯定して松原を非難してる奴がいるのをTwitterで見たが…逆張りが過ぎるw偽善者かよ。松原は批判されるような事言ってないだろ。あれもダメなのかよ。
返信超いいね順📈超勢い

828406☆23 2023/06/04 13:23 (iOS16.3.1)
>>828399 多分ミドルを打つための崩しは基本やらないっていう意味で再現性が無いって言いたいのかと。
それは自分も思っていて、相手を崩しきる場面が少なかったのは本当に問題だと思う。

相手のゴール前までどう運ぶか?にそのチームのカラーが出るわけで、もちろんミドルも武器のうちなんだけどミドルレンジからのシュートが作戦というにはちょっと再現性が低いのかなって。
返信超いいね順📈超勢い

828405☆ああ 2023/06/04 13:23 (iOS16.5)
男性
松原は要するに、団体のレベルが低いって言いたいってことよ。

これに関しては、ジュビロ磐田において何年も言われてることでしょ。
応援のパターンも少ないし、ゴール裏も応援してて他のクラブと比べれば楽しくないでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

828404☆ああ 2023/06/04 13:22 (iOS16.1)
>>828395 後藤のコール、チャントが多かったのも
怪我からの復帰だしチームのエースの期待の表れでしょ
返信超いいね順📈超勢い

828403☆ああ 2023/06/04 13:19 (iOS16.1)
昨日大貴のチャントやったっけ?
返信超いいね順📈超勢い

828402☆ああ 2023/06/04 13:19 (iOS16.5)
>>828378
んなことない、しょっちゅうギリギリを越えとる
返信超いいね順📈超勢い

828401☆ああ 2023/06/04 13:18 (K)
個人チャントを連呼するのやめてほしいって言ってんだから全員のチャント作ればいいさは違わないか?
返信超いいね順📈超勢い

828400☆ああ 2023/06/04 13:16 (iOS16.5)
>>828395
人によって解釈が違うのは、チャントのある選手じゃなくてチャントが無い選手、コールしてもらえない選手に焦点を当てて考えられるサポかそうじゃないサポかで分かれるからなんだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

828399☆ああ 2023/06/04 13:15 (K)
>>828384
再現性の無いミドルは嘘、昨日の2ゴールはほぼ同じ位置からだったぞ、2つとも松原が起点で、藤原のゴールは松原の切り込みで3人剥がして雄斗にパス、その後雄斗の前にいた昌也にパスして昌也シュート、この時更に2人釣れてるそれによって藤原の前にスペースが空いた。

上原のゴールも松原のクロス、これが後藤には合わなかったが後藤が奥深くに入ったことにより相手守備陣が後藤に釣られた、それによって上原の前にスペースが空いた。

両方とも松原が起点で、前線の動き出しによって空いたスペースを使った綺麗なシュートよ、まぁあそこまで綺麗なシュートは偶然かもしれんが、今まで少なかったミドルの得点を取れるようになったのは偶然では無いぞ。
返信超いいね順📈超勢い

828398☆青風◆2kGkudiwr6 2023/06/04 13:13 (Chrome)
>>828373
seiさんには、昨日の力也が今季最高に見えたんですね。
ゴールシーンは素晴らしかったけど、正直なところ自分はまだまだ物足りなかったです。
ただ、藤原はルヴァンでトップ下を務めた時もそうだけど、ボールに関わったりバランスのとり方にセンスを感じます。
(ルヴァンでは、ラッソとの守備時の判断がすごく良かった)
昨日の試合で、力也は相方が藤原でプレーしやすかったんじゃないでしょうか。
それでも前半を見れば、試合の流れをコントロールする力が全然足りない。
力也がボランチを務めるなら、もっと高い水準で安定しないとJ1で勝っていけるチームにはなれないと思います。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る