過去ログ倉庫
831492☆ああ 2023/06/11 16:31 (K)
>>831451今日の試合はおいといて、20都道府県以上観光した経験があるけど、これに関しては圧倒的に仙台が都会だわ。

空港、新幹線、地下鉄、都市高速、高層ビル、人口密度、総人口、プロスポーツの数、買い物の選択肢、何から何まで上。

地下鉄やバスも発達していて、徒歩と公共交通機関で街に出かけてショッピング、という都市部の生活スタイルなのも静岡県とは違う。

浜松も、なんなら静岡ですら普通に負けてる。

自分も東北の観光は仙台が確か3県目だった記憶だけど、それまで訪問した典型的な東北のイメージでいたら面食らったし。
返信超いいね順📈超勢い

831491☆ああ 2023/06/11 16:30 (K)
>>831460
外国人FWはラッソと入れ替えで欲しいね
右SBはいつの間にかウィークポイントになってきちゃった印象。4バックに移行した弊害かな。
雄斗も大貴も吉長も攻撃で駆け上がって推進力高めるウインガータイプだからSBとはちょっとタイプ違うのよね、、、
GKは新人2人入るの決定してるから、さらにレギュラークラス取ってくるのはどうなんでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

831490☆ああ 2023/06/11 16:30 (iOS16.5)
>>831480
NYTで紹介されて行くべきところ世界第2位になってます
返信超いいね順📈超勢い

831489☆ああ 2023/06/11 16:30 (K)
田舎都会どーでもいい
磐田は浜松入れても田舎ですよ

それより今年は後藤や藤原とかユース世代が頭角表してきて

始まる前はどーなるかと思ったけど
まだ全然安心できないけど転換期というか
まじで熱い一年になりそう 
ここ何年かで一番楽しい
返信超いいね順📈超勢い

831488☆ああ 2023/06/11 16:29 (Chrome)
他サポだけどマジで気持ちよかった
返信超いいね順📈超勢い

831487☆静岡の金さん 2023/06/11 16:29 (iOS15.7.3)
とりあえず、山形が5連勝で着々と上がってきてるのが不気味
返信超いいね順📈超勢い

831486☆ああ 2023/06/11 16:29 (iOS16.5)
現地組だけど帰り際に磐田おめでとう、強いですねって声かけてくれたベガルタサポもいたし、無駄に煽りに行かないで欲しいな
返信超いいね順📈超勢い

831485☆ああ 2023/06/11 16:29 (K)
>>831480
割と古い建物が残ってるのと、平泉とかも近いし、外国人旅行客は案外自然とか歴史ある町並みとかを求めるものなのかもしれない、わんこそばや盛岡冷麺なども食べられるし
(やや適当ですが)
返信超いいね順📈超勢い

831484☆神奈川ジュビロ 2023/06/11 16:29 (K)
今日はジャーメイン良かった。
槙人の所は海音に戻るだろうな。
後半から金子が出てきて、右サイドで守備効いてた。

ドゥドゥはもちろん良かったけど、ペナルティエリア内のシュートは弱くなるのなんなんだ!?笑
雄斗は1ゴール1アシストで攻撃面では復調の兆しも守備練習を頼む!
返信超いいね順📈超勢い

831483☆市場 2023/06/11 16:28 (iOS15.6.1)
去年全く試合に絡んでいなかったドゥドゥ、藤原が今は大活躍。証拠。
返信超いいね順📈超勢い

831482☆ああ 2023/06/11 16:28 (K)
都会とか田舎とか関係ある?

コンビニひとつもない、電波も入らない山奥とかならわかるけど。
返信超いいね順📈超勢い

831481☆ああ 2023/06/11 16:27 (iOS16.5)
>>831479
ほんと関係ない話題で可愛い笑
返信超いいね順📈超勢い

831480☆あいう 2023/06/11 16:27 (iOS16.1)
>>831479
なんか理由あるんですかね
返信超いいね順📈超勢い

831479☆ああ 2023/06/11 16:27 (K)
関係薄くなるが、最近外国人旅行客に盛岡が人気らしいね
返信超いいね順📈超勢い

831478☆市場 2023/06/11 16:27 (iOS15.6.1)
開幕直後は年齢層高めでどうなるかと思ったけど、思い返してみればキャンプの時もヤットの序列は低めだった。チームを見極めながら、限りなく若返りさせて、ジュビロが最大限持ってるポテンシャルを活かす横内さんが大好きだ。2シーズン目にはいって絶好調の伊藤監督の仙台に三点も見舞って勝ったのが最大の証拠。完璧ではないが、そんなのは就任一年目、ましてや補強禁止という前代未聞の事態だから当たり前。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る