過去ログ倉庫
842572☆ああ 2023/07/07 09:25 (iOS16.3.1)
>>842568
大貴を左にして雄斗を右サイドバックした方が絶対安定する。松原は左サイトバックのまま行くなら絶対J1じゃ通用しない
842571☆ああ 2023/07/07 09:20 (iOS16.3.1)
今年の一位はほぼ町田で確定だから2位をジュビロ、大分、長崎、甲府、オレンジ辺りで争うことになりそうやな。ヴェルディは失速しそうだし1番怖いのはオレンジだな
842570☆ああ 2023/07/07 08:59 (iOS16.5.1)
ラッソにはポストに入った時のダイレクトの落としをもうちょっと丁寧にやって欲しい。トラップする時はそれなりに収まるんだけど、金沢戦は相手に渡るシーンが多過ぎた。
842569☆ああ 2023/07/07 08:58 (iOS16.5.1)
>>842546
小川航基、大南、伊藤洋輝、針谷、藤川が揃った時もあったんだけどな。N波さんが若手に蓋をしないって言って蓋しまくってたんだよね。
横内さんは若手だからといって出さない、競争に勝たないといけないと言っているけど、どっちの方が若手の台頭が目立ってるかは一目瞭然。
あの頃に横内さんが指揮してたらどうなってたのかは少し気になる。
842568☆ああ 2023/07/07 08:57 (iOS15.7.7)
ラッソ
ドゥ 山田 雄斗
力也 藤原
松原 リカ 海音 大貴
三浦
古川、金子、後藤は途中交代
現状、これがベストだと思っている。
大貴の所は槙人でもいいから、
雄斗は前でその得点力を活かして欲しい。
藤原、早く帰ってきてくれ。
このメンバーで調子上げてけば、
かなり強い。
842567☆ああ 2023/07/07 08:57 (iOS16.5.1)
この時期にこの順位にいられて良かった。昇格の可能性が薄い順位にいたら、夏移籍で選手引き抜かれるリスクも高まっちゃうもんなぁ。
842566☆ああ 2023/07/07 08:46 (iOS16.5.1)
ラッソはメンタル面だけじゃなくて体力面でも長時間計算できないのがな
点をとるだけならピカイチなんだけどね
FWだから得点は必須なんだけど、場合によってはチーム全体の負担が必要以上に大きくなっちゃう
かといって点を取らせるタスクだけに集中させるほどのシュート精度があるわけでもないし、起用法はめちゃくちゃ難しい
842565☆ああ 2023/07/07 08:35 (iOS16.5.1)
>>842531
ペース的にはバケモンですね
842564☆ああ 2023/07/07 08:33 (iOS16.5.1)
中川コタ針谷みんな成長して帰ってきてくれたこと琉球と北九州に感謝申し上げます
842563☆ああ 2023/07/07 08:32 (iOS16.5.1)
>>842561
今年の守備はマンツーマンディフェンスも使うから、相手に強く行ける山本ノリは合ってると思ったんだけどなあ。
怪我で出遅れたのに加えて中川が予想以上の出来なのがね。
842562☆ああ 2023/07/07 08:28 (iOS16.5.1)
>>842557
もうできてますよ
842561☆ああ 2023/07/07 07:40 (Firefox)
最近全然見ない山本義道が気になる
842560☆ああ 2023/07/07 07:31 (iOS16.3.1)
>>842553
並び順
842559☆ああ 2023/07/07 07:10 (iOS16.5.1)
>>842551
補強だけでなくヴェルディのように引き抜かれる側もある。
ジュビロとしては戦力の流出を防ぐことしかできないのでそこはしっかりやってもらいたい。
補強できない分は選手の成長でカバーするしかない。
だから横内さんも伸びしろのある若手への切り替えを進めてきた。
古川が良くなってきてるし、藤原や後藤もこの先まだまだ伸びる。
そして危機感持ったベテラン勢の山本康裕や小川大貴もコンディション上げてきてる。
今シーズンはこの循環で行くしかない。
最後の課題は昨年から尾を引いているエースストライカー。健勇、後藤、大津、ジャメ、藤川と試してきたが皆どこか物足りなく、ここは結局ラッソをフィットさせるしかない。
ほぼ1試合に1点取れるFWはJ2見渡しても他にいないので、多少扱いづらくてもうまく生かしたい。
842558☆ああ 2023/07/07 06:52 (iOS16.5.1)
水曜日は松原后のチャントは1回もやらなかったです。スタメン、ベンチ含めて三浦龍輝のチャント以外は試合中、試合後やってませんでした。
↩TOPに戻る