過去ログ倉庫
847888☆ああ 2023/07/17 10:16 (iOS16.5.1)
>>847869
ここ数試合の康裕のプレーは他のボランチと比べ物にならないくらいのクオリティだと思うよ。
847887☆ああ 2023/07/17 10:14 (iOS16.5.1)
さすがのドゥドゥも息を切らしていた
ここから更に真夏の試合が始まるので
横内監督チームマネジメント頼みます
847886☆ああ 2023/07/17 10:11 (iOS16.5.1)
総合版で千葉にドゥドゥが入ると聞いてめっちゃ焦りよったけどよく考えたら絶対うちのドゥドゥじゃないわな
847885☆ああ 2023/07/17 10:00 (iOS16.5.1)
ジャメ
ドゥ 針谷 金子
力也 藤原
松原 リカ 海音 雄斗
三浦
とか
後藤
古川 藤原 金子
力也 ドゥ
松原 リカ 海音 雄斗
三浦
とかみてみたい
847884☆ああ 2023/07/17 09:58 (iOS16.5.1)
山田も34だし、衰えてくるのは仕方ないよね。
847883☆水色 2023/07/17 09:51 (iOS16.1.1)
ドゥドゥのスタミナはほんとすごいなあ、
さすが日本より暑いブラジルでやってただけある!
ボランチもいいけど、2列目で攻撃参加が厚みがでるな。
あと金子のドリブルのワンタッチめの抜け出しはJ1レベルだよなぁっていつも思う!
847882☆ああ 2023/07/17 09:44 (iOS15.7.7)
次戦はそろそろ古川先発だな。
海音はもう当然のようにふ先発でしょう。
山田と槙人の調子がイマイチだけど、
代わりに期待の若手を入れられるのいいね。
ここに来て、ジャメと金子の調子が上がって
きたのも大きい。
ドゥドゥの存在は本当に助かるし。
あとは康裕も頑張ってくれているが、
ここに藤原が入ると、どこからでも
点が取れるチームが完成するな。
847881☆ああ 2023/07/17 09:36 (K)
針谷と藤原も見たくなるという贅沢。康裕と力也ももちろん良い。
今はサイド攻撃中心。針谷や藤原なら中央突破、縦パス通しての攻撃も増える。でも守備の面を考えると康裕と力也は安定してる。勝てるし調子良いから今のままでも良いのだけど、攻撃にバリエーション加えるのもちと見たくなる。
あーー、勝つって最高。自動昇格圏なんて考えてなかったからマジで飯がうますぎ。
847880☆ああ 2023/07/17 09:21 (iOS16.5.1)
まぁ、昨日は勝てば自動昇格圏ってのもあって熱い試合だったのは間違いない
847879☆ああ 2023/07/17 09:16 (iOS16.5.1)
男性
>>847876
まあダービーというと清水かなと思ってたんだけど、公式インタビューでコースケも「ダービーのひとつ」と言ってるし選手もダービーと考えてるんじゃないかな。
847878☆ああ 2023/07/17 09:14 (iOS16.5.1)
>>847875熱気と余分なファウルやカードは全く別。昨日の前半みたいにファウルでプレーがブチブチ切れるのは町田とやってること同じですよ。
倒れてる時間が長いとかではなく、ブチブチ切れるのがつまらなくなる元。"サッカーで勝つ"って言うのは極力プレーを切らないこと。
847877☆ああ 2023/07/17 09:12 (iOS16.5.1)
>>847869いやいやコースケの方が数段上。特に守備とスピード面。
847876☆ああ 2023/07/17 09:11 (iOS16.5.1)
>>847874
誰も藤枝戦をダービーとは思ってないでしょ。
847875☆ああ 2023/07/17 09:10 (iOS16.5.1)
>>847874
冷静なコメントわかるけれど
昨日のあのスタジアム全体の雰囲気、熱気で熱くなる選手にサポーター
だからこその勝利と歓喜だとも思う
847874☆チゲーヨ 2023/07/17 09:06 (Pixel)
ダービーとか変に煽るのもいいけど、どうでもいい所で熱くなり過ぎて、余分なカードもらうと何か勿体ない気がする。
昨日の前半の雰囲気で、今日は何枚出るんだと。そのくらいバチバチな方が面白いという意見もあるだろうけど、まだまだ上位との対戦、大事な試合はこれからだし、累積とか考えると、なんだかなぁって思えた。
1人くらい累積で出られなくたって負けないチームにはなってきたとは思うけど、もっと強いチームはそこまで熱くならなくても勝ちを重ねていくものだし、もうダービーは清水だけでいい。
早くJ1に戻りたい。
↩TOPに戻る