過去ログ倉庫
848116☆ああ 2023/07/18 11:29 (Chrome)
なんにせよ1年目(飛び級)で海外移籍の話題が出るほどの選手がうちにいるってすごいこと。
移籍金を多く残せるのであれば、だれも挑戦をとめる権利はない。
補強禁止期間なんて後藤からしたら関係ないことだし。
848115☆ああ 2023/07/18 11:27 (Chrome)
少なくとも今シーズンは後藤くん絶対居てほしい
848114☆ああ 2023/07/18 11:25 (K)
海外移籍関連なら俊哉に任せておけば万事OK。我々の心配事なぞ彼の想定に全部入っててもおかしくない。
848113☆ああ 2023/07/18 11:21 (K)
気の強さで後藤に勝てるフォワードなんてJ1にもいない。一緒にJ1王者を目指したいが海外で開花するところもみたい
848112☆ああ 2023/07/18 11:06 (K)
後藤啓介10億くらいおいていってくれ。
数千万円くらいでは割に合わなさすぎる。
848111☆ああ■ 2023/07/18 11:06 (SAMSUNG)
後藤は行くべきだろ!
後藤にとって早いに越したことはない
848110☆ああ 2023/07/18 11:00 (iOS16.5.1)
先日の試合誤審なければ3-0って言ってる人いるけど、藤枝の1点目がオフサイドでゴールにならなかったら、その後の得点なんて変わるに決まってる。
タラレバでゴールを減らすだけの輩頭悪い
848109☆ああ 2023/07/18 10:48 (iOS16.2)
いくら何でもこんなスパンで若手抜かれてたらJリーグとして厳しいよなぁ…
かと言って海外移籍なら若手の内じゃなきゃ出来ないしな…
848108☆ああ 2023/07/18 10:38 (iOS16.3.1)
後藤チャンスだ!頑張ってこいよ
848107☆ああ 2023/07/18 10:11 (iOS16.5.1)
後藤はまだ早いと思うけど。来年夏がいいと思う
848106☆ああ 2023/07/18 10:10 (Chrome)
ソースDaily Mailかいな。東スポと変わらんくらい飛ばし記事多い信頼性ない媒体だぞ。
848105☆ああ 2023/07/18 10:10 (iOS16.2)
Jリーグは本人の希望を尊重して、バカみたいに安い額で放出するし、正直言って若手を育てて得があるリーグじゃないよな。これはリーグ全体でどうにかしないと。
とにかく現状では、有望株はすぐにいなくなるし、
松原みたいな25ぐらいの選手を獲ってくるほうが長くチームに貢献してくれる可能性がずっと高くなるんだろうな。
848104☆ああ 2023/07/18 10:03 (iOS16.2)
当たり前かもしれないが、藤枝サポはかなりの割合で元々ジュビロサポで、藤枝発足後に兼任サポになった人が多いらしいな。
やっぱりゴンちゃんは藤枝市民が一番誇らしいと思っている全国区のスターだし。
一昨日はホーム側にもアウェー側にもジュビロサポだらけというちょっと異様な状況だったんだな。
848103☆ああ 2023/07/18 10:03 (iOS16.5.1)
ドログバの後釜か…
848102☆ああ 2023/07/18 10:01 (iOS16.5.1)
チェルシーって育成に定評あるんですか?
↩TOPに戻る