過去ログ倉庫
851365☆ああ 2023/07/28 10:39 (Chrome)
いわき戦に30周年ユニ着てくる人いるのかな。
目立ちたがりは着てきそうだけど。
851364☆ああ 2023/07/28 10:36 (iOS16.5.1)
>>851356
2日前やん
851363☆ああ 2023/07/28 10:35 (K)
>>851359
彰と杉本時代だと思う。
一番やばいの
851362☆ああ 2023/07/28 10:34 (iOS16.5.1)
>>851360
だって試合を見てて面白かったもん。
851361☆ああ 2023/07/28 10:33 (iOS16.5.1)
>>851358
ジュビロサポっていいとこ取りが多い人種だからね。
851360☆ああ 2023/07/28 10:32 (iOS16.5.1)
ぶっちゃけ17年は俊輔で人集めてただけだからな
851359☆ああ 2023/07/28 10:32 (iOS16.5.1)
>>851354
なんか名波がいなくなったことでみたいに書いてるけど、名波体制末期が一番暗黒期であったと思うよ。
851358☆ああ 2023/07/28 10:29 (K)
いわき仙台と勝って町田に勝てば順位ひっくり返るくらいじゃないと集まらないのかな
851357☆ああ 2023/07/28 10:27 (iOS16.5.1)
>>851355
つうか指定席なしなんだな
851356☆ああ 2023/07/28 10:26 (iOS16.5.1)
>>851353
あと1週間ちょい
851355☆ああ 2023/07/28 10:23 (K)
いわき戦ビジター席しか残ってないのかよ
悲しい😭😭😭😭
851354☆ああ 2023/07/28 10:20 (K)
勝つ=集客につながるわけではないからな。
広島なんか特にそうイメージだけど、強くても自分らより低い順位のチームに
名波はサポーター集めるのも自分で目標たててたし、スポンサーも自分で集めて選手も自分で交渉したりしてきた分、ヤマハスタジアム完売のオンパレードだった。俊輔効果とはいえど、俊輔連れてきたのは名波だからな。
名波体制以降はメディアの露出も減ってきて、暗黒時代突入して、思った以上にサポーターは離れてしまったのかもしれない。
現地で応援せずに、ダゾーンで応援して、試合に勝て勝ていってるサポーターが多いのならば、それはそれで昇格は厳しいかもな〜
俊哉しか希望がないけど、俊哉が強化部からいなくなったら本当の地獄が来そうで怖い。
まぁとにかく、町田もいわきも土曜日開催なわけだ。スタジアムに行こうぜ。町田なんか関東サポーターの腕のみせどころだけど、仮に本当に町田戦満席にならないなら、関東サポーターもちょっと色々と落ちてきてるのかもな。
851353☆ああ 2023/07/28 10:12 (iOS16.5.1)
>>851352
そま?
851352☆ああ 2023/07/28 10:11 (iOS16.5.1)
>>851330
半分も怪しいのだが
851351☆ああ 2023/07/28 10:10 (iOS16.5.1)
>>851344
清水は3万枚ぐらいゲームシャツ配って
招待客もオレンジ羽織ってたな
電気グルーヴや清水翔太呼んだり
ヘリコプターで花輪くんのじいやがボール届けてくれたり
そこまでやってるのに4万人目標にして
東京に広告とかまじで馬鹿なんじゃね?
↩TOPに戻る