過去ログ倉庫
865556☆ああ 2023/08/27 10:15 (Chrome)
>>865536
たまたま負けたと思うならセンスないよ
865555☆チゲーヨ 2023/08/27 10:14 (Pixel)
>>865545
降格しても解任しなくて、また昇格したクラブもあるけどね
865554☆ああ 2023/08/27 10:13 (iOS16.6)
>>865539分かります,優秀な監督だと思ったらpo圏外にいった仙台ですね
865553☆ああ 2023/08/27 10:11 (K)
>>865549
セグメント→セグンド○
865552☆ああ 2023/08/27 10:10 (K)
>>865547
たしかに私も、ウタカ年齢もあってプレスそこまでしてこないから(一瞬の速さはまだあるが)、甲府戦は遠藤でも良かったのかなと思った
そして勝った時はスタメン変えない、という横内さんのある種の甘さが出たのかも
865551☆ああ 2023/08/27 10:10 (iOS16.2)
千葉はここ何節も前半勝負で思い切りプレスにきて、後半は失速するというのがデフォだったから、前半は遠藤入れて落ち着いたゲームにして、後半相手が落ちてきたところで古川などを入れて攻勢に出る、というゲームプラン自体は理解できる。それが1分足らずで崩れたのは残念だった。
理解できないのは、低めの位置を取るボランチを鹿沼にして、遠藤を高めにしたこと。鹿沼パスがたびたび取られてショートカウンターを招いていた。遠藤をビルドアップに関わらせたほうが良かったと思う。
865550☆ぬの 2023/08/27 10:10 (SOV42)
遠藤を使ったことを批判するのは浅いよ。本質はそこじゃなくて、ハイプレスで来ると分かっていた相手に対して、無理矢理繋ぐプランしか持たずに入ったこと。仮にドゥドゥと鹿沼もしくはコウスケのボランチだったとしても綺麗に剥がしてチャンスを作る力はない。
865549☆ああ 2023/08/27 10:09 (K)
>>865547
セグメントケイさんお元気そうで良かったです!!
865548☆さくら 2023/08/27 10:09 (iOS16.6)
>>865543
個人的にドゥドゥと藤原or針谷のボランチが見たい。
865547☆セグンドケイ 2023/08/27 10:07 (iOS16.0.2)
普段印象良い人がたまに声を荒げたりすると、途端にイメージ悪くなる感じと似てて、基本的には横内さんは出来過ぎと言っていいほど良くやってくれてる。
甲府戦はクリスティアーノ、ウタカみたいにプレスを現代サッカーとは思えないほどしてこない選手が2人居たから遠藤スタメンもアリだったが、基本的には昨日に関してはスタメンの人選ミスと言って差し支えないでしょう。
磐田の戦力を単純に数値化したら、私はJ2で2位以内に入るとは思わない。
今日の清水の結果にもよるが、逃げるより追う立場のほうが戦力が劣る磐田には精神的なアドバンテージは出てくるはず。(このまま、順位が入れ替わり、ズルズル引き離されていく可能性も十分あるが)
とにかく力也や藤原の復帰をまずは待ちたい。
昨日のスタメンボランチの素走りの遅さはプロレベルではなかった。
865546☆ああ 2023/08/27 10:03 (iOS16.6)
>>865533
TM中止で普通の練習見学に変更です。
時間も14:00に変わりましたよー。
865545☆ああ 2023/08/27 10:01 (iOS16.6)
>>865536
J1首位で監督解任したクラブもあるけどね。
865544☆ああ 2023/08/27 10:00 (iOS16.6)
遠藤いれたにもかかわらずハイプレスに対して落ちついて対処できないなら遠藤は絶対にいらない
J1でも通用しない
865543☆あー 2023/08/27 10:00 (iOS16.6)
これでよくない?
ジャメ
大森 金子 昌也
ドゥ 康裕
松原リカ海男雄斗
三浦
865542☆ああ 2023/08/27 09:59 (iOS16.2)
半ば思考停止で遠藤を叩いておけばいいっていう人が多い気がするけど、ビルドアップのミスで取られまくったのは遠藤以外の選手で、遠藤はつなぎのミスはほとんどなかったと思うし、前半の選手たちはとにかくみんなチグハグだったから、遠藤が特別悪かったとは思わない。
↩TOPに戻る