過去ログ倉庫
874983☆ああ 2023/09/16 22:19 (iOS16.6.1)
この時期、降格争い、昇格争いしているチームはがむしゃらで点を取りに来るし、帰陣も早い。
前半は守りで後半勝負するにしても、後半は相手を上回る仕掛けやひと工夫で、あとはFWさん決めて下さい的な存在、ヤットさんを使わないだったら針谷を入れて欲しかった。
あと、限定ユニって、昔からあまり勝てない。
やっぱ、サックスブルーだよー。
874982☆ああ 2023/09/16 22:19 (iOS16.6)
>>874974
過度な叩きはどうかと思うが正直裏取るだけで終わってその先何もできずに誰にも合わないクロスと策もなく下げるだけだから言われるのでは?
少なくとも今日のプレーはクロスも山なりで可能性もなくキーパーにキャッチされたりキツく当たるとすぐファール取る主審なのに学習せず何回もファール取られたり散々だったと思うけど。
874981☆リカルデントグラス 2023/09/16 22:17 (SOG07)
ラッソじゃなくて、7点くらい取ってくれるFWだったら少しは違った。今年の職務放棄はまだ許せるが、二重契約違反だけは許せない。
874980☆ああ 2023/09/16 22:17 (iOS16.3)
伊藤の良さは最近なんなのか分からない
874979☆ああ 2023/09/16 22:17 (K)
>>874962
解任して余計にバラバラになったら、再来年はJ3かもね
874978☆ああ 2023/09/16 22:17 (K)
横内が遠藤スタメンで起用して
勝点落としてる試合たくさんありました
874977☆ああ 2023/09/16 22:17 (iOS16.6.1)
>>874964
そうでしょ。ワンチャン右サイドの穴ついて先制出来れば?って采配でしょ
874976☆ああ 2023/09/16 22:16 (iOS16.2)
三浦文丈監督にしたら大宮山雅コースだと思うわ。
874975☆ああ 2023/09/16 22:16 (Firefox)
仮にネイマールとエムパベが獲れてたとしても
結局は、今頃は「個の精度頼み」になってるだろうし・・・、
横内さんの戦術って何?・・とも思ってしまう
単なるビルドアップとサイド攻撃の定番サッカーで、後は個人(の精度)頼みだったんか?。
それじゃ伊藤前監督や政一さんと同じじゃん。3バックを2バックに変えただけで。
874974☆ああ 2023/09/16 22:16 (SC-53D)
男性
昌也は今日はよく裏を取ってたし、守備はよく効いてだぞ。
この板の一部による昌也叩きは理解できんな。
今日の引き分けの責任は、あのスタメンを選んだ横内さんだよ。古川、藤川はスタメンで通じたことないし。ドゥドゥのボランチスタメンもよかったことないし。
いい加減学習してください。
874973☆ああ 2023/09/16 22:15 (iOS16.2)
絶対海音のが良いよなぁ。
リカルド海音、力也ドゥドゥ藤原とかで固めるよな。真ん中。
槙人で出した町田戦以降明らか内容悪くなってるし、今日槙人相手に狙われてたわ…
槙人ボール持ったらプレスかける感じだったしな…
874972☆ああ 2023/09/16 22:15 (K)
今年のJ2はレベルが低いな〜
町田が独走してる時点で
874971☆ああ 2023/09/16 22:15 (iOS16.6)
補強禁止をマイナスでしかないと思ってるから甘々な目で見ちゃうんだろうな
補強して新しい選手入れても碌に試合に絡まないのなんてうちはよくみてるだろ
補強したとかどうでもよくて、今いる選手達の実力を全チームフラットに評価した上でこんな試合じゃダメだって話をしたいのに。
874970☆ああ 2023/09/16 22:15 (iOS16.4.1)
正直補強無しでここまでやれると思ってなかったし、
今の状態が妥当だと思うけどな
874969☆ああ 2023/09/16 22:14 (iOS16.6.1)
>>874958
だよな、
このメンツで今年は降格もありえたとか言っているヤツとか、横内監督を崇拝し過ぎてるって思う
↩TOPに戻る