過去ログ倉庫
879590☆ああ 2023/09/24 15:17 (K)
今日、金子さんいませんでしたね
879589☆ああ 2023/09/24 15:17 (iOS16.6.1)
ここ何年もそうだけど、磐田の選手って必死とか勝利への執念とかを全然感じられないよね?
なんかぬるい。先制したら手を緩めて追い付かれる、カウンターしないですぐ休もうとする。
全てゆるい、ぬるいんだよ。そもそもJ1に向かう資格がないってことだよな。
879588☆ああ 2023/09/24 15:17 (iOS16.6.1)
清水引き分けたのにジュビロ負け
もう他チームの結果追う必要もないな
879587☆ああ 2023/09/24 15:17 (iOS16.6.1)
>>879544
それでミスって泣いた事あるからだろ笑
879586☆ああ 2023/09/24 15:17 (K)
この停滞した状況はシステムや戦え方変えるよりも、選手を大幅に入れ替えたほうが良さそうかも。
後藤
古川 藤原 藤川
力也 針谷
小川 雄斗
リカルド 海音
梶川
879585☆ああ 2023/09/24 15:16 (K)
男性
この状態でエスパとの直接対決残してるとか地獄でしかない。
879584☆あああ 2023/09/24 15:16 (K)
これで次戦、今日と同じスタメンだったらこの先監督変えないと未来がないと察します(笑)
879583☆この感じだと 2023/09/24 15:16 (K)
男性
清水、ヴェルディに引導渡されて終戦かな…
サポに希望持たせるような試合すらしてくれないジュビロ
879582☆ああ 2023/09/24 15:16 (iOS16.6.1)
結局監督が何人変わっても戦い方に変化がないチームってなんなんだろうね。
879581☆サーラ 2023/09/24 15:16 (K)
上位陣で一番、勢いがないような気がします。決定機も少ないし。プレーオフに行っても、千葉とかに勝てるイメージがないです・・
879580☆ああ 2023/09/24 15:16 (K)
>>879559
最後ガックリ肩落としてるの腹立つ。
立てなくなるまでつるまで走れよ。
879579☆ああ 2023/09/24 15:16 (iOS16.6.1)
>>879544それは去年そのパターンで飛び出してこぼして失点というのが何回かあったからだと思う。出ない判断自体は良くて、あれぐらいのシュートスピードならJ1レベルのGKなら触って欲しいというところ。
879578☆ドS 2023/09/24 15:16 (iOS16.6)
>>879552
ホンマそれー。やっぱ毎年大幅に選手が入れ替わる高校サッカーで長年結果出し続けてきた黒田監督の能力に嘘はないってこと。普通の監督ならあんだけガラッと選手変わると時間かかる。相模原の戸田がいい例。
879577☆ああ 2023/09/24 15:16 (iOS16.6.1)
>>879574
コロナちゃうか?
879576☆ああ 2023/09/24 15:16 (iOS16.6.1)
早く解任しないと取り返しつかないよ
↩TOPに戻る