過去ログ倉庫
880683☆セグンドケイ 2023/09/26 11:54 (iOS16.0.2)
>>880682
それは身体的にも色々な方が居るから。
まず手拍子だけでも、より多くの人の眼があるだけでため選手は昂る。
そんなスカスカのスタジアムで跳ねろ大声出せは言いたい事は分からなくはないが、まずはそれより来てもらうこと。
そしてD指定の方。ゴール裏来るなら差額を払ってください。
880682☆ああ 2023/09/26 11:49 (iOS17.0.1)
>>880677
手拍子より跳ねと声。毎週行ってれば声は枯れないししっかり跳ね続ければ筋肉痛もこなくなる。
880681☆ああ 2023/09/26 11:45 (iOS16.6.1)
>>880679
スタジアムに行こうぜは同感
880680☆ああ 2023/09/26 11:43 (iOS16.6.1)
>>880677
関係ないけど佐山聡も長友と同じ事言ってました
880679☆セグンドケイ 2023/09/26 11:41 (iOS16.0.2)
追記で申し訳ないが、動員とかで明らかに負けてるのに、チームに対し「不甲斐ない」はなんか違うと思う。
サポもスタジアム埋められないんだから十分不甲斐ないと思う。
ジュビロ磐田ってのはサポーターを満足させるためだけにあるわけじゃない。
880678☆ああ 2023/09/26 11:40 (iOS16.6.1)
スポパラのメインMCに槙野智章が正式就任w
まあ見ないんだけどね!
880677☆セグンドケイ 2023/09/26 11:37 (iOS16.0.2)
>>880632
返信遅れ申し訳ございません。
最近の、特に岡山戦のATのDFラインのパス回しなどを見れば私も選手からは勝ちたいという気持ちは感じません。
ただ、メンタルを高いレベルで保つのも長友が言ってたんですが、技術なんです。
もちろん長丁場のJ2を毎試合120%の熱量で戦って欲しいが、残念ながら今の磐田の選手はメンタル面の個の力も含めて「こんなもん」なんですね。
清水を引き合いに出されましたが、そのメンタル面でも個の力は清水のほうが上です。
そして以前も書いて荒れましたが、そこで清水との比較を出すなら、サポのスタジアムへの動員力も清水には完敗だよねって話です。
で、ここからは私の価値観の話ですが、そこのスタジアム動員の部分、サポの熱量で負けてるのに、やれシステムがやれ解任だ、って言うのは私は言いたくない。
スタジアムに行って、金を落として、手拍子して、その上で批判、ブーイングしたい。するにしても。
岡山戦後、横内さんがサポのところに来たが、万策尽きた、あとは一緒に戦ってくれと無言のメッセージをくれたような気がした。
我々が出来る事はもう行動しかない。
880676☆ああ 2023/09/26 11:09 (iOS17.0.1)
この板はもう終戦モードだね。まあ最近の結果を見たら仕方ないのかなあ。ところが現地に行くとみんな割と前向き。所詮ネットの掲示板だよな。
ジュビロのことボロクソ言ったところで週末はしっかり応援するみんなのこと好きよ。
880675☆ああ 2023/09/26 11:04 (iOS17.0.1)
優勝味わってみてぇ~
880674☆ああ 2023/09/26 11:00 (iOS17.0.1)
まあチームが強いからってサポが偉くなるわけじゃないんだけどさ
880673☆ああ 2023/09/26 10:59 (iOS17.0.1)
勝ちすぎると一勝の喜びになれちゃいそうだけど優勝となると格別なんだろうな。
880672☆ああ 2023/09/26 10:59 (iOS16.6.1)
カップ戦とかあった時は選手の入れ替え多かったと思うんだが無くなるとこうも意固地になって機能してないとこも変えなくなるのもきついな。
試合の次の日使われてない選手中心に練習試合して良い選手いれば入れ替えて欲しいな。
前までは試合終わった後は早く試合来ないかなって思ってたけど最近は‥。とにかく流れを変えてくれ〜。
880671☆ああ 2023/09/26 10:57 (iOS17.0.1)
いいよなあ。勝つのは当たり前。
880670☆ああ 2023/09/26 10:57 (iOS17.0.1)
>>880669
じゃあ今と変わらんのか。なんかもっと何点差つけろとかあんのかなって
880669☆ああ 2023/09/26 10:53 (iOS16.6.1)
>>880668
応援する時の気持ちって勝って欲しい以外あるの?
↩TOPに戻る