過去ログ倉庫
887604☆ああ 2023/10/08 10:36 (iOS16.7)
>>887590
リーグ戦順位は戦力にある程度比例してる、って話だよ。
戦力上の相手に勝つことはある。それを一年通して監督の力だけで続けることはできない、って話が理解できないようですね。
887603☆ああ 2023/10/08 10:34 (Chrome)
POの2戦で勝てば自動昇格と考えれば心は平穏。
残り4戦ではなく残り6戦と考え、ここからの中短期でチームが上昇してけばいいだけのこと
887602☆さくら 2023/10/08 10:33 (iOS16.6.1)
権田のTwitter見て少し元気になった
887601☆ああ 2023/10/08 10:33 (iOS16.6.1)
ジャーメインねえ。
昨日の単独突破とかはすげえ!ってなったけど、その後しっかり外すところがジャーメインたる所以だよね。
887600☆ぬの 2023/10/08 10:33 (SOV42)
プレーオフ圏内に入ってるだけで結果的にはまずまずなんだが、果たしてチームとして積み上がってるものがあるのか不安なところはある。若手を使わざるを得ない状況があったシーズン序盤〜中盤を経て、この終局に選ばれるスタメンは結局ベテランで2年前とほとんど同じメンバーなんだよね。
887599☆さぽ 2023/10/08 10:32 (K)
男性
>>887588
失点シーンは完全にフリーにしちゃったな…ホントにイラつかせるぐらいボール来なくてもずっとまとわりつくぐらいで良かったかも
887598☆ああ 2023/10/08 10:30 (Chrome)
ジャーメインは元々仙台・横浜FCではパッとしない、ジュビロの1年目も同様。
J2落ちてキャリアハイのゴール数、パフォーマンスも少し上がったとはいえ、リーグレベルが落ちたのでそうなるのは当然かも。
少し上達してはいるものの、上位相手には歯が立たないし、肝心の決定力は変わらず。
これ以上の成長に見込みは低い。チームの世代交代を優先するなら、来季は移籍させて、代わりの若い選手に変えるべき
887597☆ゆうき 2023/10/08 10:29 (iOS16.6.1)
>>887541
マジで俺かも。職場のサッカー好きな同僚に清水にいた松原に似てるなって言われたことあって、半年前に髪型変えたら自分でも似てるって思ってる。
887596☆ああ 2023/10/08 10:28 (iOS16.6.1)
男性
>>887591
そうだよね。監督は全部自分の責任と。
てかそれが問題だわ。全てが監督の責任なわけないだろ。監督に責任があるとすれば起用の問題と、昨日の敗戦を私の責任とか綺麗事で誤魔化すことだわ。
ちゃんと敗戦をなぜ負けたのか?分析しろよ。まあ不運な失点とか言って失点すら運のせいにしてる時点でやばいけどな。
887595☆ああ 2023/10/08 10:28 (Chrome)
お前らまだ町田は抜かせるぞ
諦めるな
887594☆ああ 2023/10/08 10:26 (Chrome)
>>887587
ないね
まじで選手一掃してくれ
887593☆さぽ 2023/10/08 10:26 (K)
男性
>>887541
だからなに?プライベート晒すなよ
887592☆昨日の反省 2023/10/08 10:25 (K)
男性
>>887589
大宮が残留の可能性があればおもしろい試合をしそうな気がします。清水戦までに終戦してないことを願います…。
887591☆ああ 2023/10/08 10:24 (iOS16.6.1)
>>887585
言ってますけど…
887590☆ああ 2023/10/08 10:24 (K)
男性
>>887578
なら何故藤枝が清水に勝ったの?
甲府がJ1勢に勝ち天皇杯優勝した?
熊本が今年の天皇杯勝ち続けてるのは戦力あるからか?
↩TOPに戻る