過去ログ倉庫
901345☆水戸サポです。 2023/11/13 05:52 (K)
おはようございます!

改めてJ1復帰、昇格おめでとうございます。
磐田さん相手にシーズンダブル喰らいました。今シーズン完敗です。
ちなみに清水さんには負けてませんからね(2引き分け)

補強も出来ない中での昇格!自力があるチーム、組織がしっかりなされてるんだと思いました。

航基選手のレンタルなどこちらもお世話になりました。
本人も某取材で水戸に来て良かったと言ってくれたのでひと安心しました。

J1での飛躍をお祈りしています!

PS:対戦したくないのでJ2には落ちて来ないでください!対戦して思いました…迷惑です。(笑)
お礼は……期待してます。はい。

板汚し失礼致しましたm(_ _)m


返信超いいね順📈超勢い

901344☆ああ 2023/11/13 05:51 (iOS16.2)
後はやっぱスタメン、サブに入る選手ぐらいはチャント作ってあげたいよな。
昌也とか昨日みたいに活躍した後チャントあったから盛り上がるすしさ。

グラッサやドゥドゥとかコールだけだもんな…

サポもJ1に向けてレベルアップしてかないとさ。
返信超いいね順📈超勢い

901343☆ああ 2023/11/13 05:50 (iOS16.2)
町田、東京V、清水に勝ち越せてない時点で、来年も厳しいね
返信超いいね順📈超勢い

901342☆ああ 2023/11/13 05:45 (iOS16.2)
>>901318
吉長とか出場機会ないし水戸行ったら化けそう。
返信超いいね順📈超勢い

901341☆くま 2023/11/13 05:32 (iOS16.7.1)
男性 49歳
久しぶりに熟睡しました。
気づいたら朝だ。
早速スポーツ新聞買ってきます!
清々しい気分だ。
返信超いいね順📈超勢い

901340☆ああ 2023/11/13 05:12 (iOS16.6)
2年目のジンクスなんてなかったんやー!
返信超いいね順📈超勢い

901339☆水戸 2023/11/13 05:05 (K)
遅くなったが自動昇格おめでとう
君たちわかってると思うが納豆買ってくれるなら
我らがスポンサータカノフーズのおかめ納豆だから

山形産や福島産買っても俺等何の得もねーから
返信超いいね順📈超勢い

901338☆ああ 2023/11/13 04:46 (iOS15.3)
町田に関しては黒田監督とそのチーム作りの方針に好き嫌いはあると思うけど
出来る限りのチーム予算を確保して
チームの勝利に必要な補強を的確にやるのは間違いなく正しい

結局長期間にわたって安定的にチームを強くするには金が必要なんだよね
そして近年の磐田は確実にそこが足りない
黄金期の成功体験が未だに残っているのか
親会社のヤマハも昔からのスポンサーもそこを大きく勘違いしている
はっきりいって他のJ1チームと比較すると
J1定着には全然チーム予算が足りてないのに
それに見合わない成績を当たり前に求めてくる
どこぞの新聞社は大した金出してないのに大きな顔すんなと
返信超いいね順📈超勢い

901337☆あああ 2023/11/13 04:25 (iOS16.6.1)
>>901331
前回一緒に昇格した京都には同志のような感情があったし、その前の大宮に対してもあった。
今年の町田に対してはそういったものが一切持てない。だからどうというわけじゃないが規格外の不思議なチームだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

901336☆ああ 2023/11/13 04:01 (K)
カミンスキーみたいに軽くてデカいみたいなイメージのキーパー来てくれないかな〜☺
返信超いいね順📈超勢い

901335☆ああ 2023/11/13 03:49 (K)
確かにアスリートタイプでフィジカルゴリゴリが前提で足元うまいやつばっかになってるもんな
プレミアとか
走れて戦えるのは前提条件になってる
返信超いいね順📈超勢い

901334☆ああ 2023/11/13 03:43 (K)
>>901333
横内監督もおばんざいで強度がないサッカーはやったことないって言われた始末だったからな。
強度がちょっとずつついてきたのかも。
返信超いいね順📈超勢い

901333☆ああ 2023/11/13 03:32 (iOS15.3)
藤田SDが就任当初にチーム練習見た時の
「練習がヌル過ぎる」という感想からして
強度という観点抜きに選手の補強を進める事はないと思います
今のサッカーの潮流は選手のアスリート能力を前提として戦術が組み立てられている
俊哉が欧州のクラブの内部から指導者、フロントという立場で体感したものでしょう

横内さんも代表コーチ時代のトレーニングでは
世界レベルで勝つためにとにかく強度にこだわっていたといわれています
藤田SD〜横内監督ラインが強固な限りチーム強化の方向性は一致しているでしょう
返信超いいね順📈超勢い

901332☆ああ 2023/11/13 03:31 (Chrome)
男性
来年の目標は素直に「J1の残留と定着」でいいと思うわ。
来季は20チームのうち下位3チームが自動降格、
かなり厳しいシーズンになるのは間違いないかと。

残留争いに巻き込まれる可能性は高いと思うし
J1とJ2を行ったり来たりのエレベータークラブになって欲しくないから、
現実路線でチーム作りして欲しい。
攻撃もさることながら、守備力のアップは必須だろうな。
補強は、まずはDF陣を中心でお願い
返信超いいね順📈超勢い

901331☆名無し 2023/11/13 02:51 (K)
何より清水を抜いて2位になったことのが最高!!
散々煽っといて気持ちいい!!
あ、でも町田はもっと嫌いです
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る