過去ログ倉庫
902550☆ああ 2023/11/14 22:06 (iOS17.0.3)
>>902543
このサイドバック不足で大貴切ったらどうかしてる。3バック1本で行くならともかく。
902549☆ああ 2023/11/14 22:04 (iOS16.6)
うちのスカッド30人くらいだけどJ1だと何人くらいがベストなんだろうか?
ここから減らしすぎても困るだろうし、現実的に大半は残って+10人前後の加入(新卒3人含めて)だと思ってる
902548☆ああ 2023/11/14 22:04 (K)
誰か僕と一緒に「ここから開幕までジュビロの情報一切遮断して開幕戦で誰を補強したのか初めて知ろう」っていう企画やりませんか
902547☆ああ 2023/11/14 22:03 (iOS16.6.1)
>>902542
別にJ1でプレーしてることがマストとまでは思ってはないっす。J2でプレーしていた質の高い選手でも良いと思ってますよ。ただ、J1でプレーできそうな選手をしっかり連れてきて欲しいということです。町田とかなんてなりふり構わずくるでしょうし。
902546☆あー 2023/11/14 22:03 (iOS16.6.1)
>>902538
ルキアンはケガ明けだけどな
902545☆ああ 2023/11/14 22:02 (iOS16.6.1)
4位と1ポイント差で昇格したと言うことを忘れてはいけない。
補充、入れ替え程度の補強ではまた逆戻りになる
私情は一切いらない、町田みたいな補強をしても文句は言わない。
902544☆ああ 2023/11/14 22:01 (iOS15.5)
今は俊哉のコメントを信じるしかない
902543☆リカルデントグラス 2023/11/14 22:00 (K)
今回の自動昇格の背景には、ジュビロ一筋レジェンド八田の引退も起因してるだろうね。更にチームが結束した。それはジュビロの生え抜きを大切にする文化が良い結果に繋がった。
さて生え抜きの山田大記、小川、山本を来年どうするかだよな。山田大記はプレー実力含め、ジュビロの象徴だから来期も残るだろうけど。小川、山本はどうするのかね。今までの磐田なら契約更新だが、他の方も仰っている通り、我々は変わらないといけない。二度と同じ過ちを繰り返さないように。2人の普段の立ち振舞いとか含めて総合的に判断するんだろうけど。
902542☆ああ 2023/11/14 22:00 (iOS16.6.1)
>>902540
この選手ら切ってそれ以上の選手がわんさか来てくれるとでも?甘すぎ。
J2でダントツ優勝したわけでもあるまいし…
902541☆ああ 2023/11/14 22:00 (iOS16.6.1)
>>902537
ほんとね。
俺らは名波で嫌というほど学んだもんな。
902540☆ああ 2023/11/14 21:58 (iOS16.6.1)
みんなの選手に対する思いは一旦置いて
<GK>
・八田
<DF>
・高野
・森岡
<MF>
・針谷
・藤川
・大森
・康裕
<FW>
・ゴンザレス
・大津
・吉長
・杉本
ここら辺の選手との契約年数とかがどうなってるかはわからないけど、本気でJ1に残留したいなら、売却、もしくは満了にしてJ1でプレーする選手を連れてきて欲しい。
みんなと一緒に!とかこいつらとサッカーが〜なんて悠長なこと言ってられん。俺はもう2度と落ちたくない!絶対残留したい!
902539☆ああ 2023/11/14 21:58 (iOS16.6)
>>902528
マリノスから返されるとなったら、気まず過ぎて健勇自身が移籍先血眼になって探すんじゃね?
うちは移籍先見つからないなら残すし、見つかったなら普通に容認っていうスタンスでいそう
902538☆ああ 2023/11/14 21:58 (iOS16.3)
もう今の福岡ってルキアンがベンチスタートだからね 選手層も凄いし
比にならないぐらい強くなってる
福岡の補強みたいな感じが理想だよねー
902537☆ああ 2023/11/14 21:56 (K)
GKに関して言えば三浦は第2GKにして絶対補強が必要でしょ。栃木戦だって逆転後の相手FKキャッチミスしてあわやだったけどあんなの絶対あっちゃいけない事だしJ1なら決められてる
温情契約やってたら今までと何も変わらない
悲しいことだけどそういう世界だよ
902536☆ああ 2023/11/14 21:56 (iOS16.6.1)
>>902533
よし頑張ろう🔥と思うかもです
↩TOPに戻る