過去ログ倉庫
906647☆ああ 2023/11/26 09:56 (iOS16.6.1)
レアンドロダミアンならシュヴィルツォクがいいなあ。
補強
レレ 金子 ブルーノ
ドゥ 力也
松原 リカ 海音 補強
補強
外国人多いけど、まずは残留するために必要。
サウロミネイロとかもいいなあ
906646☆ああ 2023/11/26 09:49 (Pixel)
>>906643
確かにグラッサは今年のMVPと言っても良い選手。
しかし、外国人は給料を稼ぐために来ているので、自分を評価してくれるトコに行くのは仕方ない。
もちろん残留してほしいが、来年契約が切れてフリー移籍されるより仮に何億も移籍金が入るなら、悪くはないと思う。
それもプロサッカーチームのビジネスの形なのだと我々も割り切って行かないと、感情論だけでは、また降格を繰り返すだけになる。
906645☆ああ 2023/11/26 09:45 (K)
>>906640
キツイんだよ
特にインテンシティ高いチームは余計にね
906644☆ああ 2023/11/26 09:40 (K)
横内さんが誰を望むかもそうだけど俺達は横内さんを信じ続けることでサポートするの忘れたらダメだからね。定型かもだが世界一のサポーターと言ってくれたんだから世界一の監督と思って向き合わないと。今年の恩義は計り知れない。
J1では当然今年以上に思うようにいかないことを覚悟しなきゃだし毎年のように解任厨が出てくるけど絶対残留、J1定着させてくれると信じて今年以上にアウェイも行くわ
906643☆ああ 2023/11/26 09:35 (K)
>>906627
名古屋はジョーの移籍金10〜15億円位だったよね。金満クラブはグラッサの移籍金ぐらい出せるよ。グラッサ、残ってくれ。頼む。グラッサと一緒に高みを目指したい。
906642☆ああ 2023/11/26 09:34 (iOS15.8)
>>906621
好き勝手に投稿すれば良いと思うよ
そんな事は俊哉が考えてくれてるら
906641☆チゲーヨ 2023/11/26 09:32 (K)
71歳
>>906623
素晴らしい。サポーターの鑑ですね。
その点、ここの板は、J1だろうとJ2だろうとカテゴリは関係ない、直近の試合に勝ったか負けたかで解任厨が発生するから、
J1に上がれば厳しい試合が増えるのは当然だし、来季の試合後の掲示板もどうなるか不安だが、去年を教訓にしてサポも我慢強くサポートしてくれる人が増えるといいですね。
まあ、前体制とは違い、今のフロントは少しサポが騒いだくらいで解任しちゃうような人たちでないと自分も信じてはいるが。
906640☆ああ 2023/11/26 09:30 (iOS17.1.1)
男性
力也はいいとして鹿沼でJ1ってきついよな
レオシルバみたいな選手がほしい
906639☆ああ 2023/11/26 09:24 (K)
個人的にタイアップアーティストのスピスピに関しては割とニュートラルな意見だったんだけど、ユーチューブの後半ゴールのまとめ動画めちゃいいね
906638☆ああ 2023/11/26 09:16 (K)
そもそもグラッサとドゥドゥは3年契約報道出てたから普通に考えたら残留だし、移籍したら移籍金は残る
906637☆チゲーヨ 2023/11/26 09:15 (K)
71歳
グラッサは、全力で慰留しないとヤバいよな。年齢を考えても。
ジェイがウチを出て札幌で5年。
アダがウチを出て東京で4年。
ルキアンがウチを出て来季で3年目。
ここ数年、ウチが降格を繰り返す中で、ウチの主力を引き抜いたクラブ、札幌も東京も福岡も、降格しないどころか、タイトルに手が届く位置まで登りつめた。
たとえば、グラッサは名古屋という話が出ているが、年齢からしてもあと5年は日本でやれるし、そしたら名古屋は向こう5年は降格の心配なくなるし、タイトル争いも出来ちゃう。
ウチの戦力ダウンと同時に、引き抜いたクラブの方が強くなっていくのが気にくわない。
その点、カミンスキーは早い段階で、2019まで長期契約を結んだというのがSNSで知ることが出来たから、他のJクラブに抜かれる懸念も少なかったと思う。
906636☆ああ 2023/11/26 09:10 (iOS17.1.1)
グラッサまじ頼む残ってくれ
906635☆ああ 2023/11/26 09:03 (iOS15.5)
>>906633 流石に月曜から出てくるら
906634☆ああ 2023/11/26 09:01 (iOS16.6.1)
>>906627
いくらですか?
906633☆ああ■ 2023/11/26 08:56 (iOS17.1.1)
こんな契約満了の話題でないの初
↩TOPに戻る