過去ログ倉庫
911606☆マッキー 2023/12/03 12:25 (Chrome)
男性 60歳
外国人補強
現在、掲示版にて、現地報道と紹介されたブラジル人FW&MF
:5名
既存保有:2名
GKは、日本人のみとする→、長崎・波多野豪(25才、横浜FM・オビ(25才)、大宮・志村崑(27才)とする。外国籍選手は、7名。但し、申し訳ありませんが、現地報道の選手、獲得の信憑性はどうかという問題あると思うので、日本にて、報道されれば確定でしょうけど、なんとか、ぎりぎり5人枠いけそうという感じでしょうか
以
911605☆ああ 2023/12/03 12:25 (iOS16.6.1)
男性
2022年には推定だけど上原の年俸3000万だからそこまで下がることなかったと思うからそれ以上の年俸だして上原欲しいなら名古屋に行く方がいいよ。その年俸を他の選手に使った方がいい。
なんで上原がジュビロの心臓部とか思うのかそれもわからないし。なんでそこまで上原あげするのかって不思議。
いずれにしてもJ1でそんなガンガンやれる選手でないことは仙台をの時もジュビロの時も明らかだし上原とコンビ組む選手が大変なんだろうって思う。そう思うと鹿沼ってすごいなあと思うし藤原の方が良い選手だと思うから去り行く選手はさようならでいいと思う。今年なんとか昇格できたのも気持ちがひとつになれたからだから良いオファーがきて移籍したいなあという気持ちがあるなら選手生命は短いから気持ちよく送り出してあげよう。
911604☆ああ 2023/12/03 12:23 (iOS17.1.1)
>>911599
落ちたタイミングじゃなくて2021に移籍ですよ
遠藤移籍してきてから完全にポジション失って、スタメンで出れなくなったから移籍しただけ
911603☆ああ 2023/12/03 12:21 (iOS17.1.1)
力也が仙台でもうちでも降格したシーズンに在籍していたのは事実ではあるけどもだからといって力也が降格させたわけではない。どちらもチームとして力が足りなかっただけ。
力也がJ1で確固たる実績を残していないのは間違いないが今年の活躍を見れば来季J1でどれほどやれるのかという期待が高まる。磐田には必要な選手。絶対引き止めてほしい。
911602☆ああ 2023/12/03 12:19 (iOS17.1.2)
男性
今日ユースの試合
YouTubeで見れたりしない?
911601☆ああ 2023/12/03 12:15 (K)
補強出来ないからって全体的にベースを上げて残ってもらったみたいな記事昔見た気がするんだよなぁ。
だから1500から上がって力也2500くらいもらってんじゃないの?
それが倍で5000なら結構キツイかもね
911600☆ああ 2023/12/03 12:15 (Chrome)
上原は今シーズン2ランクアップしたよ。去年はキャプテンに攻守の切り替え、わけわからん5バック可変とタスクが多すぎてキャパオーバーしてたけど。
911599☆ああ 2023/12/03 12:14 (iOS15.6.1)
力也大丈夫だと信じたいけど落ちたタイミングで仙台行ったし案外あっさり移籍はありそうで怖いな
911598☆いあ 2023/12/03 12:12 (SC-53C)
上原の現在の年俸が1500万だとして、
10年頑張って1億5000万円。サラリーマンの生涯年収より安いってなったら、年俸高いところ選ぶよね。
911597☆ああ 2023/12/03 12:10 (K)
横内監督って代表の代理監督やってた時、ボランチで板倉とか使ってなかったっけ?
CBみたいな結構守備しっかりやる選手置きたがるイメージあったけどね。
代理監督だからどこまで権限があったのかは分からないけど。
911596☆ああ 2023/12/03 12:10 (SC-52D)
>>911591
まあジュビロでももうちょっともらっているだろうけど同じポジションのベンチ外ベテランにその2倍3倍の給与払っているのはお金の使い方に問題あるな。
911595☆ああ 2023/12/03 12:08 (K)
今のところボランチで計算できるの上原だけ
移籍するならJ1レベルの選手二人は補強しないと
911594☆ああ 2023/12/03 12:07 (iOS17.1.2)
>>911567
まだわからないでしょう!
911593☆ああ 2023/12/03 12:06 (iOS17.1.2)
>>911591
契約更改でこっちも倍以上出せないのかな
911592☆NEW 2023/12/03 12:06 (K)
>>911584
いや横浜は航基抜けた穴塞げなかっただけやろ、うちがルキアン抜けた穴塞げなかったように、湘南だって町野抜けた直後危なくて、そこで大橋が覚醒したからギリもちこたえたんよ??
結局エースが抜けた際の穴を埋めれるなら残留確率は上がるんだよ。得点王とW杯のGK居ながら落ちたチームもあるけどさ...w
確実に得点を取ってる経歴がある外国人FWをサブプランで用意しておくのは戦略的にありだよ。サブプラン要員は日本人でもいいけど。
↩TOPに戻る