過去ログ倉庫
911301☆ああ 2023/12/03 07:15 (iOS17.1.2)
あー、なんかの手違いで藤井と森下と米本のトリプルセットが来ないかなぁ、、。
911300☆ああ 2023/12/03 07:14 (iOS17.1.1)
ルキアンといい、昇格したのに1番引き抜かれたくない選手を取られるのしんどすぎる
今回は藤田と横内さんだから大丈夫だと思ってたのに
911299☆ああ 2023/12/03 07:13 (iOS17.1.1)
力也が移籍したら寂しさはあるが、俺は藤原に期待してるから戦力的に問題なし!
2年連続降格時のパフォーマンス見てれば伸び代ある藤原植村をレオの横で使うのは全然あり!
911298☆ああ 2023/12/03 07:13 (iOS16.6.1)
男性
>>911283
条件面のつめの段階って書いてあるからもう名古屋に移籍するんじゃないの。俊哉が無理にひきとめるとも思えない。出ていきたい人はいけばいい。名古屋に行きたい気持ちがあって残られても和を乱しかねないからさっさと行っちゃいなって思う。
植村、藤原がいるし補強もするだろうし心配ないよ。
仙台に行った時のイメージ悪すぎだったから上原は好きにすればって思う。
911297☆ああ 2023/12/03 07:12 (iOS17.1.1)
男性
昨日は応援ありがとうございました。
さすが磐田サポ笑
911296☆ああ 2023/12/03 07:12 (iOS17.1.1)
ハセケンは力也よりもF東の東の方が計算できるんじゃない?
911295☆ああ 2023/12/03 07:10 (iOS17.1.1)
>>911283
大本営が出したオファー記事はほぼ移籍確実なんだよ、言うなれば本人の意思は固まっててクラブ間で契約とかの詳細詰めてるみたいな段階
これが報知ならただオファー出しただけって読めるけど
中日スポーツがたしたってことはもう上原の意思は移籍って考えないと
911294☆ぬの 2023/12/03 07:09 (SOV42)
鹿沼力也のコンビだって正直力也の仕事量多すぎたし明らかに1番抜けちゃいけない選手だろ。
911293☆ああ 2023/12/03 07:08 (iOS17.1.2)
名古屋ハセケン続投がかなり早かったから、その分補強にも動けてるんやろうなぁと思ったけど、単純に退団する選手が選手だからっていう理由もありそう。
中谷退団濃厚→ポーランド?
藤井海外移籍する可能性→ロベルト佃が代理人
三國獲得決定的、ユース出身の甲府井上ら獲得目指す模様。
グランパスも相馬やマテウスが抜けたりと色々あるんやろな。まぁ力也は渡さないぞ!
911292☆ああ 2023/12/03 07:08 (Firefox)
草 最近のj1恐ろしいな
使われる保証ないしな
911291☆ああ 2023/12/03 07:07 (iOS16.6.1)
上原居なくなるんなら針谷切らなくねと思っちゃうがな
911290☆ああ 2023/12/03 07:06 (iOS16.6.1)
大丈夫です
力也は絶対に残ります
911289☆sei 2023/12/03 07:06 (iOS17.1)
山田は残る、力也は…
まぁ、山田はもう1年やれるだけやってチームに貢献して欲しい、やはりチームの顔は山田、お前だ。
力也はというと…
シビアな視点で見たら力也はJ2の中ではトップレベルだろう…
この先J1で凌いで行くためには力也の所をレベルアップしていかないと厳しいというのが現実的なところ…
そういう割り切りであれば補強が楽しみでもある。
来シーズンはJ1が舞台だ。
パンチのあるタイプが必要だ。
個人的には力也の移籍に異論は無い…
まぁまだ、噂の範疇ではあるが…
今年のストーブリーグは本当に楽しみだ。
頼む、的外れな補強だけは勘弁してくれ…
911288☆yboy 2023/12/03 07:05 (iOS15.8)
力也,名古屋なんかより俺らと一緒に高みを目指そうよ
俊哉頼む全力慰留してくれ
911287☆ああ 2023/12/03 07:04 (iOS16.6.1)
男性
田口だって引き抜いたと言うよりも田口がフロントとの考え方に相違があって出たがってたから声をかけただけなのにね。
上原は名古屋に行きたければどうぞって思う。
他のチームに行って今のポテンシャルのままだとは思えない。仙台の時もそうだったしね。ジュビロだからこそやれてるってこと考えてほしい。
↩TOPに戻る