過去ログ倉庫
920196☆あああ 2023/12/22 16:19 (K)
>>920181
龍輝の事悪く言いたい訳じゃないけど川崎戦最後にボール落として失点して追いつかれたのでチームの流れが一気に悪くなった。あそこで勝ち切ってれば降格しなかったとすら思ってる。単純なセーブ数じゃ比較できない部分もある。
良いキーパーは大事な所でこそ頼りになる。
920195☆あいう 2023/12/22 16:07 (iOS16.7.2)
失礼だかセーブ率トップ2をみれば
この数字が実力が反映されないのは
間違いないだろ
2022で判断するのであれば
正GKが補強ポイントなのは間違いない
920194☆ああ 2023/12/22 16:07 (iOS17.2)
男性
森下ポーランド期限付き。
平川もポーランドかな。
920193☆フロリック 2023/12/22 16:05 (iOS17.1.2)
男性
ジュビロはシュミットも取ろうとしていたらしいな
取れんかったから川島にした
920192☆ああ 2023/12/22 16:04 (iOS17.1.2)
男性
>>920165
それは明日明後日の話ですか?
920191☆ああ 2023/12/22 16:02 (iOS17.1)
三浦は1対1のシュートストップはピカイチ。
ただハイボールの処理はイマイチ。
あとは身長低いからあと数センチ身長あれば触れたなあというのがシーズンで何度かあるぐらいかな。
920190☆ああ 2023/12/22 16:02 (iOS17.1.2)
>>920189
申し訳ないがJ1で活躍できるイメージは湧かないな
これで通用したらウチの見る目が無かったんだが
920189☆ああ 2023/12/22 16:00 (iOS17.1)
袴田悪い選手ではないんだけど取ってくれるチームがどのカテゴリーでも下位のチームで3年連続(磐田の時は途中レンタルだけど)降格してるんだよな...
920188☆ああ 2023/12/22 15:57 (iOS17.1)
>>920156
山形の川井歩
920187☆ああ 2023/12/22 15:56 (K)
>>920182
セーブ率は違うよ。
セーブ率→被枠内シュート数に対するシュートストップ数の割合で表され、被枠内シュートに対するシュートストップの成功率を示す。
920186☆ルチータ 2023/12/22 15:55 (iOS17.1.2)
川島のキャリア考えたら引退後の事を考えてパイプ作るの悪くない。
勿論現役でジュビロでやって欲しい事は沢山ある。
920185☆ああ 2023/12/22 15:53 (iOS17.1.2)
>>920182
Aはそうだけど、@は関係ないね
920184☆あいう 2023/12/22 15:52 (iOS16.7.2)
GKの数字って難しいよね
シュート打たれたほうが止める確率もあがるからね…
カウンターで1発きめられると
防戦一方で防いでるGK比較できないからね
三浦はハイボールの処理は問題ありですね
CKこわいね
920183☆あいこ 2023/12/22 15:50 (iOS17.1.2)
56歳
16時こないかな?
920182☆ああ 2023/12/22 15:50 (K)
>>920181
この数値って、うちが弱くてシュート打たれまくったから高いだけじゃないの?
↩TOPに戻る