過去ログ倉庫
919699☆ああ 2023/12/22 05:26 (iOS17.1.2)
雄斗さんは来季もジュビロだ!
頼むよーー!
919698☆ああ 2023/12/22 05:26 (iOS16.6.1)
男性
川島と能活と練習が出来るなら毎日充実しそうだなぁ。海外で活躍する為にも勉強になるだろうし。寝れなくなってきたわ。おはよー。
919697☆ああ 2023/12/22 05:24 (iOS16.6.1)
男性
川島か!やっぱジュビロ磐田はすごいな。
日本代表のレジェンドは誰もが磐田に関わってくれる。川島来てください。
919696☆ああ 2023/12/22 05:22 (iOS16.2)
まぁ外国人FW獲得濃厚だから石田は理解出来るわ。
まず即戦力の日本人FW獲得は難しい。
あと GKも今の体制じゃまずいと思ってるのは良かった。
川島は微妙だが…
川島って高校の時から海外行くために4カ国だか5カ国だかの言語勉強してたって聞いたことあるわ。
そういう高い意識を学べるのは杉本とかには良いかもな。
919695☆ああ 2023/12/22 05:20 (iOS17.1)
てか川島って前からこの掲示板で名前でてたよな
そんときは何だったの?
919694☆ああ 2023/12/22 05:18 (iOS17.1)
加入は置いといて雄斗湘南はないきがするけどな
行くからもっと上のチームだろ
919693☆ああ 2023/12/22 05:17 (iOS17.2)
男性
雄斗は去年の12月17日に更新決めてくれて、去年も確実にオファーきたりしてただろうし、チーム状況も理解してJ1に引き上げてくれた功労者の1人。
久々に、こんなハイスペックな選手見たなって思ったし、キャプテンシーや闘争心やプレーで魅力するかかせない選手。
ジュビロにまだまだ必要だから残ってほしい。
919692☆ああ 2023/12/22 05:15 (iOS16.6.1)
男性
横内監督は年齢や実績で忖度しないのはジュビロサポーターならわかっているはず。
リカルドグラッサでもベンチになった時期あったし、針谷、ヤットさん、康裕、中川創、虎太朗、翔太、梶川、みんなスタメンでチャンスあった。
川島は八田に代わるチームへの影響力は想像できない程、大きいよね。
919691☆ああ 2023/12/22 05:12 (iOS17.1.2)
今季キャプテンマーク巻くこともあった、もはや準生え抜きみたいな存在ですよ雄斗は。
特に残留争いのライバルになる湘南にはやれん。
非売品です。
919690☆ああ 2023/12/22 05:07 (K)
この雄斗の記事
湘南が獲得に乗り出しているだから全然表現としては弱いな
まだ残留の可能性もありそう
919689☆ああ 2023/12/22 05:04 (iOS16.1)
雄斗抜かれるとSB昌也と大貴?
厳しいねぇ
919688☆ああ 2023/12/22 05:03 (iOS16.6.1)
男性
川島はjリーグには戻らないって言ってたのにジュビロにきてくれたら本当にありがたいと思う。前回降格したのはやはり甘えとか奢りがあったと思う。川島はそんなところをしっかり引き締めてくれると思う。ベテランと言ってもフィールドプレーヤーとは違うからな。後ろでドカッと構えてるだけでもかなり違うし、三浦や若手のキーパーの見本になると思う。
俊哉も能活も横内監督もそう言うところを期待してのオファーだと思うしあれだけjリーグには戻らないと言ってた選手を獲得できたならこの3人の力が大きいんだろうな。
大津、高野は絶対残して欲しいなあ
怪我をしたのはチームの為だしj1でたたかう2人をみたい。
919687☆ああ 2023/12/22 05:00 (Chrome)
湘南、磐田MF鈴木雄斗獲り 高い攻撃力と正確なクロス武器に今季J2で38試合出場3得点10アシスト
報知
919686☆ああ 2023/12/22 04:45 (iOS17.1.2)
大津退団で石田がその序列に入る感じだろうな
919685☆ああ 2023/12/22 04:32 (K)
>>919681
石田選手はトップ下ではなくストライカーでしょ。
↩TOPに戻る