過去ログ倉庫
921776☆ああ 2023/12/24 11:03 (iOS16.6.1)
康裕、遠藤さん、梶川もどうなるか。川島は遠藤さんいたら来そうだね。
吉長はレンタル臭いな。残留なら藤原達と一緒に更新するはずだし。悩んでると思う。
大森、大津、槙人はどうなんだろうか。さすがにごっそり抜けてその穴を埋めるのは大変だろうし。
921775☆チゲーヨ 2023/12/24 10:58 (K)
71歳
>>921738
単純に、力也が怪我してたからじゃない?
ドゥドゥのボランチは勝率悪かったし、
横内さんは、前節の試合で良かった選手を、相手に合わせて替えるようなタイプでもないし。
921774☆ジュビコ◆RCatQRvL1I 2023/12/24 10:56 (iOS17.1.2)
>>921750
有難うございます。
磐田住みですが、実際一部の選手は磐田で暮らしてますし、スタッフさんも磐田住みの方結構いらっしゃいます。
前田さんやカミンスキーもずっと磐田住みでした。
ラグビー選手も住んでます。
理由は静かだから暮らしやすい。というのが多いようです。
賑やかいのが苦手という人もいます。
磐田は程よい田舎なのです。
921773☆ああ 2023/12/24 10:54 (iOS17.1.2)
磐田出身、都内住みのワイ。
他サポが磐田の事を田舎煽りしてるの見てると恥ずかしくて見てられない
921772☆ああ 2023/12/24 10:49 (K)
報知の記事だと金子は更新だね。ここまで言ってさすがに移籍しないよね。
921771☆ああ 2023/12/24 10:47 (iOS17.1.2)
伊藤監督時代はドゥドゥは干されてた感があったけど
横内監督になってコーチ経験の豊富さからか
選手の長所を見定めて使ってた感があると思う。
ドゥドゥは横内監督になって使われだし
ミドルシュートなどチームに欠かせない存在に
なったと思う。
横内J1磐田 期待してます!
921770☆ああ 2023/12/24 10:46 (iOS17.1.2)
田舎田舎ってバカにするんじゃないよ。
静岡の住みやすさは全国でも上位。
まぁ遊びたい盛りの若い子には刺激が足りないかもしれないが仕事(サッカー)に打ち込むにはうってつけの環境。近年の低迷で選ばれるクラブではなくなってしまったけど敬遠されるほどでもないと思う。
「磐田から声をかけてもらって嬉しい」と思ってくれる選手は少なくないよ。
921769☆ああ 2023/12/24 10:46 (K)
>>921747
落ち着いた時にふと疑問に思う時もあるんじゃないですか?
個サポの私でも横内さんの遠藤の使い方は最後まで納得いってなかったですもん。
序盤の試合はまだしも途中からの連戦やら相性が悪いとかやたらと暑い日や移動に距離がある試合とかにスタメンで起用するし負けてる展開でサブで使うかと思えば残り10分ぐらいでの短時間投入…で気づいたらベンチ外。
千葉戦の時だって前節のドン引きの甲府相手で相性よかったから活躍したのに『そのまま終わらせるかっ!』と言わんばかりにハイプレス千葉にまったく同じスタメン起用…個サポからすればコレで散々叩かれた遠藤が当時は可哀想でしょうがなかったです。
921768☆ああ 2023/12/24 10:46 (K)
田舎だから来ないんじゃなくて、資金力で負けてるから来ないんでしょ?
評価の大きいところは立地じゃなくて、まず給料だと思うわ
921767☆ああ 2023/12/24 10:44 (iOS16.2)
吉長あたりは栃木にレンタルとかで試合経験積んで欲しいなぁ。
921766☆ああ 2023/12/24 10:44 (iOS17.2.1)
>>921762
どーせ沖が来てもミスばっかり侵したら、また誹謗中傷の嵐になると思うよ。あそこのサポは学習しないから。
921765☆ああ 2023/12/24 10:43 (K)
囲み取材で報道陣から開幕戦の相手が神戸と聞かされた磐田・金子は「間違いなく強敵。ただ、スタートダッシュの大事さは分かっている。ここで勝ち点を取れないと厳しい」ときっぱり言い切った。
金子よろしく。
921764☆ああ 2023/12/24 10:41 (Pixel)
レンタルでも来てもらえるならいいと思うけどなー。そのまま完全って流れもあり得るわけだから。
921762☆ああ 2023/12/24 10:40 (iOS17.1.2)
男性
>>921736
沖きても権田いなくなったら戦力ダウンじゃね?
921761☆ああ 2023/12/24 10:39 (iOS16.6.1)
>>921750
実家磐田だけど、磐田大好きだよ。今は関東住んでるけど、やっぱ水や空気、駐車場、公園ガラガラとかいいとこはいっぱいある。子供達も磐田行くの楽しみにしてるし。
ただやっぱ田舎の独特感は目立つ。自分が敏感に感じ取る体質で、俯瞰的に見ることができるから余計に。
実家磐田だからべつにディスってはいないんです。
↩TOPに戻る