過去ログ倉庫
938083☆ああ 2024/01/16 11:55 (iOS17.1.2)
>>937846
今年もまた若い人が減るという噂が。。。
938082☆ああ 2024/01/16 11:53 (Chrome)
相手のサッカーをバカにするならまず相手に勝ってからのほうが反論されん。
今年は町田にダブルしてJ2へ蹴落としてやるようにチームに圧力をかけないと。
938081☆ああ 2024/01/16 11:51 (iOS17.2.1)
左サイドのスタメン誰になるかな?
938079☆ああ 2024/01/16 11:45 (Chrome)
>>938050
あの時間稼ぎのコロコロサッカーが新しいサッカーなのか。
点決めたらフィジカル弱体化するのはある意味新しいと言えるけど。
938078☆ああ 2024/01/16 11:35 (iOS17.2.1)
>>938066
新戦術とかじゃなくて、ただつまらんだけ
938077☆ああ 2024/01/16 11:33 (iOS17.2.1)
>>938061
えー、大赤字だろ
938076☆ああ 2024/01/16 11:31 (iOS17.1.2)
うちと町田は確かにポープの件とか色々あったけど、試合が終わったらその話もしなかったじゃん。
どうして向こうから絡んでくるの?嫌いを超えて無関心だからプレースタイルとかどうでもいいけど、自チームで完結させろよ。うちの方針に口出してくる筋合いないだろうがよ
938075☆ああ 2024/01/16 11:24 (iOS16.1)
レオゴメスのインタビュー見てたら得意なプレーが読みとインターセプトかこりゃ期待しちゃうわ
闘将タイプらしい笑
938074☆ああ 2024/01/16 11:22 (iOS16.6.1)
正直、黒田より城福の方がよっぽど力あるでしょ。あの資金力で3位に入ってプレーオフ勝ち抜いたのは凄いと思う。熱いけど、いらんこと言わないし。磐田東京V戦で横内さんと城福の2人で審判にアディッショナルタイム短いの怒ってたの親近感湧いたわ笑
938073☆ああ 2024/01/16 11:14 (iOS17.1.2)
>>938072
一応町田市は東京なので町田のコンプレックスにいじらないであげて…
938072☆ああ 2024/01/16 11:12 (iOS16.1.1)
>>938071
隣とはいえ神奈川なんだから東京にいたらあんまり会わないだけじゃない?
938071☆ああ 2024/01/16 11:09 (iOS17.1.2)
生まれてから今日まで長らく東京に住んでいるんだけど、掲示板でよく見る町田ゼルビアサポーターというものを現実世界で見たことがないんだけど、見たことある人いますか?
938070☆ああ 2024/01/16 11:06 (iOS17.2.1)
勝ち点70目指せとか神戸やマリノスの監督が言っても叩かれそうなのに平気で言う黒田さんある意味凄い
とにかく町田には勝ちてぇ
938069☆青風◆2kGkudiwr6 2024/01/16 11:00 (Chrome)
>>938050
Jリーグの古いやり方を覆し、新しいサッカーを目指すのは大いに結構なことだと思います。
ロングスローも立派な戦術、時には遅延行為となる時間稼ぎも必要でしょう。
でも、試合開始当初から観る者をげんなりさせ、苛立たせるような試合運びが日本サッカーの未来になるとは到底思えません。
一人一人がしっかり最後の1歩までいくなど、素晴らしい部分もあるのに、そこが評価される前に他の部分で対戦相手、サポーターに敵を作ってしまう。
なんだか、もったいないですね。
938068☆ああ■ 2024/01/16 10:59 (K)
>>938050
このタイプの方は自板から出てはいけません。回覧は自板だけにして下さい。
↩TOPに戻る