過去ログ倉庫
947876☆ああ 2024/02/22 16:32 (K)
>>947860いつも選手の良いところを教えてくれてありがとうございます
947875☆ああ 2024/02/22 16:20 (iOS17.3.1)
植村想像以上にいい選手っぽい?
開幕スタメン争いに食いこんできそう
947874☆ああ 2024/02/22 16:10 (iOS16.7.4)
横内さんには昨年同様に大胆なターンオーバーを期待したい
それが今年J1で良い成績を残せるかどうかの鍵だと思う
横内さん自身開幕戦のメンバーは直前まで悩むだろうと言っているけど
各ポジションで実力が拮抗したメンバーが揃っているというのを活かしたいよね
947873☆ああ 2024/02/22 15:47 (iOS16.7.4)
去年神戸とやってボロ負けした時に鹿沼は神戸との差を感じたと言っていたが
熊本にいた平川は同じ天皇杯で神戸相手に勝利しているからね
準々決勝だったから神戸のメンバーもかなり主力いたし
その中で平川が1ゴールしたり活躍していた
その肌感覚を持っているなら少なくとも平川は
神戸相手でも自分のプレーは全然通用すると感じているだろう
947872☆ああ 2024/02/22 15:45 (iOS17.2.1)
去年最終盤のシュート精度が確変でなければ力也は外せない。あの頻度であれだけのミドル突き刺してくるボランチはなかなかいない
947871☆ああ 2024/02/22 15:44 (iOS16.6.1)
レオゴメスここ見る感じ結構評価高いのかな、期待したい
947870☆ああ 2024/02/22 15:33 (iOS17.2.1)
>>947866
そんな気弱いの?
947869☆ああ 2024/02/22 15:29 (K)
>>947868
でも多分、力也とレオじゃないかなと思う。連携の事を考慮すると、今は力也は外せないかなとは思う。
947868☆ああ 2024/02/22 15:25 (Pixel)
>>947863
もし、レオ・ゴメスと中村が開幕スタメンなら、力也を差し置いて出場するってことだから、かなり期待出来るってことなんだと思う。
947867☆青風◆2kGkudiwr6 2024/02/22 15:06 (Chrome)
>>947863
実は、ドゥンガの目に留まったのはレオ・ゴメスなんじゃないかと思っています。
横内さんは『守備の部分はやれているけど、攻撃の部分ではまだもっと出来る』といった評価を1週間前にコメントしていたけど、そこからかなりコンディションも上がったように見えました。
J1の速さに戸惑う可能性もあるけど、できるだけ早く起用して、軸となっていって欲しいと思います。
947866☆カイズカ 2024/02/22 15:04 (Chrome)
J1では貴重な地方の弱小チームが、バッタバッタと都会のビックチームを倒していくシチュエーション好きだなー。
J2 J3の方々にも希望を持てる★である姿を見せてやりたい。磐田を舐めんなよ!!
947865☆ああ 2024/02/22 15:02 (iOS16.7.4)
ペイショットという軸ができたのは本当に大きい
ボールを受ける時は基本的にポストプレーで相手CBを伴って自陣方向を向く姿勢になる
そこで何度も裏を狙うスプリントを仕掛ける選手が居れば相手は厄介
例え無駄走りになっても相手を押し下げられる
特にカウンター時や後半オープンな展開になった時に
ペイショットが居るからこそざっくりした裏へのスプリントへのパスは通りやすいと思う
947864☆ああ 2024/02/22 14:48 (iOS17.2.1)
>>947843
あくまでも謙遜ですよね。
多分だけど、憧れなんて全く無いよ
947863☆ああ 2024/02/22 14:43 (K)
>>947860
レオ・ゴメスはスタメンかもね。練習見に行った友人も青風さんと同様の事を言ってた。ドゥンガが開幕戦にいるから、レオはめちゃくちゃ頑張りそうだし。レオ、調子上げてきてくれて嬉しいわ。
神戸はおそらく蛍と井手口が先発だろう。めちゃくちゃ強力だなぁ、、個人的には井手口と元チームメイトの中村先発はありだと思う。
947862☆ああ 2024/02/22 14:42 (iOS17.2.1)
クロスからのペイショットが機能するならそれでいい。
問題はペイショットが抑えられた時の二の矢、三の矢だと思ってる。
後半から古川、平川、ジョゼあたりが出たら相手は嫌がるだろうな。
↩TOPに戻る