過去ログ倉庫
951890☆ああ 2024/02/24 20:39 (K)
だから1試合だけで判断するなって
951889☆ああ 2024/02/24 20:38 (iOS17.3.1)
>>951880
監督解任や交代論唱えるなら同時に候補だせ定期
解任騒ぐだけなら誰でもできるのよ。ただ磐田の監督を引き受ける人はそうはいないし、有能な監督なら磐田の監督は受けない。
951888☆ああ 2024/02/24 20:37 (iOS16.3)
J1屈指のcbコンビ、トゥーレル山川相手にデビュー戦のペイショットがやりあえるとかありえない話。長い目で見ましょう。
951887☆ああ 2024/02/24 20:37 (iOS17.2.1)
とにかく!
J1経験あって手本を示すはずの昌也、力也、松原、伊藤の既存の選手達がビビりすぎて相手にボール差し上げてるのを何度も見てマジで頭に来た。こんなの戦術云々のレベルじゃないやん。気持ちで負けてるってかビビってるのがバレちゃってるよ。本当に情け無い。普通にJ1経験ない新加入選手の方がよっぽど堂々としてたわ。
こんな感じなら、横内さんこの4人マジでちゃんと考えた方がいいよ
951886☆ああ 2024/02/24 20:36 (K)
松本松原上原伊藤は一回外そう
951885☆ああ 2024/02/24 20:36 (iOS17.3.1)
松本に関してはもういろんな意味で飽きたわ。
ずーーーーーと言われてるやん。左サイドにいても右足適当クロスかバックパス製造機やし右サイドでもスピードもないし逃げるパスだけであとは放り込み。監督が変わってもずっと昌也だし何か光るものがあると思うんだけどずっとわからん。
ユーティリティはどこのポジもできるって言っても50点のパフォーマンスされてもそれはユーティリティなのか?
951884☆ああ 2024/02/24 20:36 (iOS16.2)
とりあえずスタメン左SH平川はやめて欲しいな。
ジョゼか古川をSHに入れて相手押し込む時間作らないときついわ。
951883☆ああ 2024/02/24 20:36 (K)
分かったこと
ペイショットはハズレ
早いうちに次の監督を探すべき
松原ではJ1は厳しい
伊藤ではJ1は厳しい
松本ではJ1は厳しい
古川は我慢してでもスタメンで使い続けるべき
951882☆ああ 2024/02/24 20:34 (iOS17.3.1)
収穫はあった。
神戸は弱い相手に弱いらしいし強い相手には強いんだろう。大丈夫だよ。根拠はないけど。
951881☆あん 2024/02/24 20:33 (Safari)
山田はもういいょ、、、
2022も怪我でまともにJ1試合出てなかったし、、
951880☆ああ 2024/02/24 20:32 (iOS16.7.4)
>>951875
なんでおれが監督指定しなきゃならないんだよ笑
決められるなら決めたいわ
意味わからんこと聞くなよ笑
951879☆ああ 2024/02/24 20:30 (K)
確かにペイに放り込んでもセカンドほとんど神戸に拾われてたね
951878☆ああ 2024/02/24 20:29 (iOS16.7.4)
ペイショットにめがけてボール蹴るくせに周りは何もサポートする気無かったからな
神戸の守備がよくて密集して強度も高いからあの状況でキープしろ言われてもなのよ
ペイを批判するなら監督批判しろ
ロング蹴るなら蹴りどころ決めて味方にも共有させろよ
困って困って蹴ってるようじゃ攻撃できんに決まってるだろ
951877☆ああ 2024/02/24 20:27 (iOS17.2.1)
プレータイム45分、まずCFまでボールが届かないくらいのサンドバッグ状態、CB2人にマーク
この条件で結果出せるCFいるのかよ
せめて10試合見てからハズレ当たりは決めればいい
951876☆ああ 2024/02/24 20:26 (K)
はっきりいって今年はペイ次第だよ
↩TOPに戻る