953136☆青風◆2kGkudiwr6 2024/02/25 15:58 (Chrome)
個人的に、横内さんの選手起用がいつでもパーフェクトとは思っていません。
さらに故障明けの選手の起用に対して消極的というか、かなり大事をとって慎重なのは昨季から見ても推測できます。
ペイショットがサブだったり、石田辺りのベンチ入りがないのもその辺りかなと思っています。
昨日の植村は、ルーキーながら良いプレーを見せてくれました。
彼が賢かったのは、食いつき過ぎずに距離をとって、出させてから行かれないように守っていた点。
その分、ポジションは低い位置になることが多かったと思います。
右サイドがもっと攻撃的に行くためには、植村がもう少し高い位置をとっていく必要がある。(リスクももちろんありますが…)
西久保はスコアと時間帯が違うとはいえ、左の古川を上手く使う中村の捌きがあって、高い位置をとれた。
昌也、力也のミスは確かに目立ちました。
それでも、植村がもっと高い位置をとれるようになったとき、右サイドは機能するんだと思います。
神戸の前線から中盤強度、ここに最初から対抗できるなら、今季の目標は残留じゃないでしょうね。