過去ログ倉庫
952809☆ああ 2024/02/25 14:37 (iOS16.2)
>>952796
うちでも一応J1レベルではそれなりに得点してるからな。
動きが素人みたいだが笑
952808☆あん 2024/02/25 14:37 (Safari)
>>952797
変わらないと思うぞ
横内はフレキシブルに変えられるタイプじゃないと思うよ
952807☆ああ 2024/02/25 14:37 (iOS17.3.1)
>>952798
ブーメラン乙
また最下位で降格してもおかしくないで
952806☆ああ 2024/02/25 14:36 (iOS17.3.1)
ペイショットとるならラッソ残せよ
昨日の試合みたらはっきりラッソ>>>ペイショット
952805☆ああ 2024/02/25 14:36 (Chrome)
>>952799
強度バケモンの神戸が相手だったってこと考慮できないのかな?
952804☆ああ 2024/02/25 14:36 (iOS16.1.1)
ヴェルディが強いのかマリノスが弱いのか、ヴェルディがマリノスを圧倒してる
952803☆ああ 2024/02/25 14:36 (iOS17.3.1)
とりあえずペイショットはハズレっぽいな
952802☆ああ 2024/02/25 14:36 (iOS16.7.5)
>>952792
擁護してるやつにいいねがつくのは当たり前だろ
そもそも反対派なんか試合翌日にもなってこんなとこにわざわざ現れないわ
試合直後に反対派が大勢くるのはそーいうことでしょ
試合見てれば反対する方が普通
952801☆ああ 2024/02/25 14:36 (K)
1試合で判断は耐性なさ過ぎ。5節ぐらい様子見て何も変えて来なかったら言えばいい。
粘度もあるけどそもそもの適正もあるのよ。
使わない新戦力あるのだけはやめてほしいわ。
952800☆ああ 2024/02/25 14:35 (iOS17.3.1)
去年ギリギリ昇格だったのに、なぜ監督実績もJ1での指揮経験も横内さんを続投させたのか理解できない
952799☆ああ 2024/02/25 14:35 (iOS17.2.1)
でも実際失点の仕方を含め試合内容もこの前落ちた時と成長感じられないよ
952798☆ああ 2024/02/25 14:34 (Chrome)
>>952795
ずいぶんと目が節穴のようで
952797☆ああ 2024/02/25 14:34 (K)
大丈夫大丈夫。
昨日はスタメンの選び方がやばかっただけ。
ボールを保持して攻める選手を昨日は配置したけど、それが神戸にとっては楽勝に攻めやすい形になっただけ。きっと次節は大幅に入れ替えるでしょ。
これで次も松原、上原、昌也、左サイドに平川を置いたらさすがに采配を疑うが。
952796☆ああ 2024/02/25 14:34 (iOS17.3.1)
ラッソ甲府板で検索してみたら大絶賛で笑うww
952795☆ああ 2024/02/25 14:33 (iOS17.3.1)
TMで主力組が清水に負けた時点で嫌な予感したわ
2022年から何も成長してないな
↩TOPに戻る