過去ログ倉庫
952554☆ああ 2024/02/25 12:13 (iOS17.3.1)
>>952535
結構な移籍金もらったらしいから裏切りではないな笑笑
952553☆ああ 2024/02/25 12:13 (iPad)
次節、柏が神戸にぼこされて磐田の評価が上がる気がする
952552☆ああ 2024/02/25 12:13 (iOS16.1)
>>952545
簡単に抜かれちゃう印象
952551☆ああ 2024/02/25 12:13 (K)
>>952542
何で降格圏争いのライバル相手に
負けると決めつけるの?
相手もチーム作りの最中
それはただの言い訳
開幕2連敗になったらそれはかなり痛い
神戸川崎の連戦はついてないよ
952550☆ああ 2024/02/25 12:12 (iOS17.3.1)
>>952544
いや高畑出てるんかい
怪我情報はどこからきたのか
952549☆ああ 2024/02/25 12:11 (iOS17.3.1)
>>952542
それに加えてどのみち毎年開幕辺りは調子悪いしな
残留争いライバル相手だと勿体無い感あったけど、優勝するようなチームに負けるなら結構割り切れる
952548☆ああ 2024/02/25 12:11 (Safari)
チャンピオンチームの神戸は一人しかメンバー変わってない。
15人加入した磐田がまだまだなのは当然だろう。
逆に初戦で神戸とやれたことは良かったと思うことにする。
952547☆ああ 2024/02/25 12:10 (iOS17.2)
男性
平川も松本も悪く見えたのは、SBと連携が取れていないからだと思う。もっというとボランチとも連携がなかった。ボランチとSBの連携も悪かった。
CBから縦につける気がないなら、ボランチはもっとSBのケアをするべきだと思うけど、ゴメスの繋ぎが下手なので植村は苦労していた。また、上原も真ん中にいることが多くて、もっと左サイドのケアをすべきだったと思う。
ゴメスに代わって中村が左に入り、上原が右に移ってからの方が良くなった。ゴメスはあの感じならCBをやった方がいいと思う。伊藤より強度もあるし、繋げないのは伊藤も同じなので。
横内さんの最適解が見つかるのと連携が深まるまでしばらく我慢の時間が続きそう。
952546☆ああ 2024/02/25 12:10 (K)
鹿沼は練習試合は結果残してるね
952545☆静岡の金さん 2024/02/25 12:09 (Chrome)
>>952544
高畑のビルドアップや守備は調子よさそうですか?
952544☆ああ 2024/02/25 12:08 (iOS16.1)
高畑グラウンダーのクロスから鹿沼
2-1
952543☆チゲーヨ 2024/02/25 12:07 (K)
71歳
>>952537
藤枝には去年ダブルしてるから。その選手たちが昨日の開幕スタメンということで、納得?
952542☆ああ 2024/02/25 12:06 (iOS16.7.4)
神戸川崎の連戦マジきっついな〜と思ったけど
選手のJ1適正があるかないかの実戦査定が
最初の2戦で手っ取り早く出来るのは良かったかもと昨日思ったわ
チーム作りの最中に6ポイント勝負を降格圏争いのライバル相手に落とすより
元より勝ち目の薄い上位相手に負けて選手査定を済ます方がまだマシ
952541☆ああ 2024/02/25 12:06 (K)
>>952531
俊哉が言ってた全部をワンランクどころか3ランクくらい上げていく
これが出来なかった事がすべて
俊哉も補強の難しさを痛感しただろう
952540☆ああ 2024/02/25 12:06 (K)
>>952538
創くん無失点に抑えとるやん!
↩TOPに戻る