過去ログ倉庫
959187☆ああ 2024/03/02 12:14 (Firefox)
2点目、松原のクロスが絶妙だったってことを差っ引いてもチョンソンリョンの動きってどうなん笑
959186☆ああ 2024/03/02 12:13 (iOS17.3.1)
>>959160
海音は去年で言うエリキとか昨日のエリソンやマルシーニョとか助っ人外国人特有のゴリゴリのフィジカルを持ったスピードがあるストライカーやアタッカーが苦手なんですよね
そこら辺はJ1の経験値がある槙人や独特な守備で狩り取れたり潰すことの出来る陸の方が長けてる気がしますね
959185☆ああ 2024/03/02 12:13 (iOS17.3.1)
>>959181
高原
959184☆友人K 2024/03/02 12:12 (iOS17.2.1)
男性
神戸戦の後の川崎戦への気持ちの持ちようと
川崎戦の後の柏戦への気持ちの持ちようがこうも違うとは…自分でもびっくり。
959183☆ああ 2024/03/02 12:12 (iOS17.3.1)
塗ってみた
959182☆ああ 2024/03/02 12:12 (iOS17.3.1)
グラウ
959181☆ヘルT 2024/03/02 12:11 (iOS17.3.1)
男性 25歳
ほっほっほ
ジュビロの1試合4ゴールって誰ぶりでしょうか!?
959180☆ああ 2024/03/02 12:11 (iOS15.8.1)
次節以降ジャーメインのマークは厳しめにくるだろうからこうなると2列目の選手が生きてくる
これが去年から続くどこからでも点が取れる横内サッカーの醍醐味
959179☆ああ 2024/03/02 12:08 (iOS17.3.1)
健太郎がいた時はラインコントロールもっとうまかったな…松原が残ってたり、植村が残ってたり、ラインコントロールで飛び出しを何回かは潰さないとJ1ではきつい
959178☆友人K 2024/03/02 12:06 (iOS17.2.1)
男性
川崎はなぜあんなにも外国人が強いんだろうか…
959177☆あん 2024/03/02 12:05 (Safari)
>>959103
海音って簡単にぶち抜かれるぞ?
町田戦を忘れたか?
959176☆友人K 2024/03/02 12:00 (iOS17.2.1)
男性
川崎はなぜあんなにも外国人が強いんだろうか…
959175☆ああ 2024/03/02 12:00 (iOS16.7.5)
神戸、川崎に比べて磐田は全国的に名前が知られた選手が多い訳でもなかったのに昨日は大量得点(大量失点でもあるが)で勝った。
やっぱりサッカーって名前でやるスポーツだけじゃないって改めて思う
まあジャメは一躍有名になってしまいましたが
リーグ折り返しの後半はどのチームも対策してくるから今のうちに出来るだけ勝ち点積み上げていきたいな
959174☆ああ 2024/03/02 11:58 (iOS17.3)
>>959160
まあ、昨日に限っては相手がマルシーニョだったし...笑
959173☆ああ 2024/03/02 11:58 (K)
初勝利は喜ばしいが、2試合で6失点は大きな反省点。
チーム全体の守備の改善は必須。
次節柏戦は、海音をスタメン起用するタイミングだと思うし、横内監督にその選択をしてほしい。
↩TOPに戻る